ALWAYS BY MY SIDE

いつも私の傍らに居る可愛い犬猫達
ノーフォーク、ヨーキー、ジャックラッセル
キジトラの4ワン+1ニャン

愛されて100年

2011-10-13 22:39:27 | プラッキング
昨日のプラッキングで、先生にココのマッサージを頑張って、下から 「 いい毛 」 が出てくるのを促すように、と言われたのだった。

これまで、マッサージは、皮膚をつまむようにして転がすマッサージ位しか知らなかったが、先生が
「これでマッサージ」
と、取り出したブラシがあったのだ。
それは・・・・MasonPearson(メイソンピアソン)のポケットブリッスル、と言うブラシ。



8千円はする品物だそうで、どう見ても人間用。
が、動物にも何でも使えるらしい。
これでブラッシングしてあげると皮膚にいい刺激を与える事が出来るそうだ。

早速ネットで調べて見ると・・・
創業140年の英国最高級ハンドメイドブラシで猪毛を使っているらしい。
その硬さも4段階あり、プラッキング先生お薦めの一番硬いブラシは、一番小さいサイズの物で、そのお値段何と!!!



14,700円


ひ、ひ、ひえぇ~~~

先生の言うように8,000円辺りだったら、清水の舞台から飛び降りるつもりで買っちまうか!!
と思っていたのだが、約15,000円もするとは・・・

完全にぶっ飛んだ金額であった。
とっても買えないわ。
仕方ない・・・先生が提案したこの代替品で我慢しよう

・・・と購入したのがこちら。







そのお値段、なんと280円也。
約50分の1

MasonPearsonの創業140年には勝てないけど、こっちだって皆様に愛されて100年だ。
そして同じくハンドメイド(手作り)である。

これでなるべくブラッシングしてあげて、とのお達し。
100円均一の安いタワシではなく、亀の子ブランドの束子にしてあげてね、と言われたのだが、楽勝であった。
お望みとあらば、2個でも3個でも買ってあげられる値段である。

こちらで暫くはセッセとマッサージをする日々になりそう。


かーちゃん、美味しくないし、遊べないです・・・

にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村