薪ストーブのあるイナザワの暮らし

信州の里山で家族と犬一匹、猫一匹が暮らしてます。
四季の移ろいと暖かい冬を過ごすための薪ストーブ生活を綴ります。

イナザワの芽吹きと、軽トラ乗りたいボーダーコリーのウェル

2015年05月05日 | 日記

今朝もイナザワ集落のとなりの隣の集落のSさんの桃畑から伐採した桃の木を軽トラ3回分頂戴しました。

GWで暇な息子が手伝ってくれたので大助かり。
今日で今年の薪集めは終了。体力勝負のGWでした。

桜の木を軽トラに積んで家に戻ると、我が家のウェル(ボーダーコリー)が軽トラの荷台に乗りたくてウズウズ・・・。
余りに可愛いので桃の木を積んだ荷台に乗せると、殿様気分なのか、ご満悦な様子。

荷台に乗ることが癖になると、怪我をする恐れもあるので、ほどほどで終了。

2週間ぶりに降った昨夜の雨で、イナザワ集落の緑が一層鮮やかになった気がします。庭のクヌギの木の葉も、古い波を落とし、新しい緑の葉が芽吹き始めています。
クヌギも、コナラもよい薪になるのですが葉の出方が違って面白いですね。


エゴノキの根元のギボウシの新芽もグングン伸びてます。
新緑の季節が美しいイナザワ集落です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪ストーブは3回体を暖めるって云いますけど・・・

2015年05月05日 | 薪ストーブ

GW入ってから筋肉痛が続いてます。

隣の隣の集落のSさんから「桃畑の桃の木、切ってくれねーかぁ」の依頼を快諾して切ってきました。
(一日では終わらなかったです。もう一日かかりそう・・・汗)

薪の材料を頂けてありがたいです。Sさん感謝です。

薪ストーブは3回体を暖めると云いますが、桃の木を10本切って、枝を集めて、車に積んで、降ろして・・・十分暖まりました。

次に頂いた桃の木を割って薪にする過程で体を暖め、最後は薪を焚いて暖めて終了。

今回、桃の木を頂いて思ったのですが、この冬の雪の量が多かったため、Sさん宅の桃の木の大枝が何本かが途中で折れてました。
Sさんは桃栽培を止めるそうです。農産物の価格形成が、買い手(市場・スーパー)主導のため価格が安く抑えられている現状では、再生産は難しいんでしょうね。

雨が降りだしたので、伐採を取りやめてイナザワ集落に向かう途中で、見事な虹が果樹畑の上にかかっていました。


農家の皆さんの苦労が報われる災害のない年になって欲しいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする