階段の網戸に見慣れない黒い個体。
何これっ?って顔を近づけたら・・・こうもりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/6b4586e9dc281a29291058820616e148.jpg)
窓ガラスをトントンしても逃げる様子はなし。
網戸を五本の指でシッカリつかんで体を支えてます。
明日の朝にはいなくなってしまうんでしょうね。
さて、暖かな毎日が続いていて草の生育は順調過ぎるぐらい。
てなわけで、今年最初の草刈りをしました。
ちょっと伸びすぎ。な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/e941c28766d0e8ba92c022447a660e8d.jpg)
次はGW]ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/894641e1637433463b20a4a917c76ce3.jpg)
いよいよ野良仕事が始まりました。
何これっ?って顔を近づけたら・・・こうもりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/6b4586e9dc281a29291058820616e148.jpg)
窓ガラスをトントンしても逃げる様子はなし。
網戸を五本の指でシッカリつかんで体を支えてます。
明日の朝にはいなくなってしまうんでしょうね。
さて、暖かな毎日が続いていて草の生育は順調過ぎるぐらい。
てなわけで、今年最初の草刈りをしました。
ちょっと伸びすぎ。な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2c/e941c28766d0e8ba92c022447a660e8d.jpg)
次はGW]ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/894641e1637433463b20a4a917c76ce3.jpg)
いよいよ野良仕事が始まりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます