昨日の羽後町は多くのイベントが開催され、町内外から多くのお客様で活気づいていました。
総合体育館では第57回羽後町8人制バレーボール大会が行われ、8チームに20代から70代までの女性が生き生きとバレーボールを楽しんでいました。
隣の活性化センターでは「第3回岩本公水杯大会」行われ、遠くは関東から歌い手として参加してくれました。
熱唱する五輪坂ハイツの佐藤康雄社長。「吾亦紅(われもこう)」歌いました。
道の駅うごの小坂圭助社長も「めぐり逢い紡いで」を熱唱。何をやっても絵になる男です。
イベントの効果もあって、道の駅は今日も大盛況でレストランは大行列。旬の小玉スイカやさくらんぼも飛ぶように売れていました。
先日来町した著名なA夫人も、西馬音内盆踊りや鎌鼬美術館、道の駅などを絶賛されていかれました。
町外の皆さんから「羽後町は最近活気があるね!」という言葉をいただき嬉しい限りです。