昨日の盆踊りは天気予報の雨の確率が非常に高かったので、総合体育館での開催となりました。
平成23年以来4年ぶりでの屋内開催でしたが、大きなトラブルもなく、約2000人以上の観光客の皆さんが流れる様な女踊りと豪快な男踊り、陽気なお囃子を間近で堪能していかれました。
7時から10時までの開催でしたが、9時過ぎには強い雨が降りだし、屋内開催は正しい決定だったことが証明されました。
ちなみに今日最終日は、本町通りの盆踊り会場で開催されることが決定されましたので、また多くの観客客で賑わうことでしょう。
今日のさきがけ新報に、先日行われた壇蜜さんとのトークショーの模様が記事で紹介されており、写真も掲載されていたので当日の様子が伝わったのではないでしょうか?
昨日のブログは過去最高のアクセス数に達して、その影響力の大きさに驚いています。
壇蜜さんは、今日放送された「徹子の部屋」にも出演されており、もはや押しも押されもせぬ一流タレントですね。
本人もトークショーで言っていましたが、秋田出身の女性芸能人は美人のレベルが高いのでなかなか大変だそうです。
ちなみにトークショーで一番印象的だったのは、おばあちゃんが作る料理ベスト3が、赤飯(砂糖入り)、クジラかやき、ミズたたき、だったのには、思わず「んだ、んだ」とうなずいてしまいました。
壇蜜さんのイメージがこれまで以上に良いイメージに変わりました!
あと私もばあちゃんが作ってた「ミズ」が入っている味噌ベースの「クジラかやぎ」が食べたくなりました~♥
素晴らしいイベントありがとうございました!
トークに参加していた私も、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ご参加いただきありがとうございました。
クジラかやぎもしばらく食べてないなー。