虹のくうき ~ヒーリングミトン~

カラダとココロが喜ぶこと大好き♪

アロマ・アーユルヴェーダ・お料理をご提案いたします。

熟成ランチ

2012-04-01 | おいしいもの

 

先月、里山生活学校で手作り小屋の落成式を兼ねた食事会がありました。

食事担当は、『民宿とおの』の要太郎さん。

要太郎さんは、『とおの屋』を新しく立ち上げた若きシェフ。

どぶろく・米酢・醤油・・・「塩」以外の殆どを手作りしています。

食材へのこだわりを伺うだけでも、かな~り勉強になります。

その要太郎さんが作っている生ハムは本当に絶品!!

一口噛むたびに、旨みと言うか・・・アミノ酸の旨みが口いっぱいに広がります。。。

その要太郎さんのケータリングランチを頂けるなんて、最高の企画。

私は残念ながら参加できませんでしたが、夫が参加してきました。

もちろん、タッパーを持たせてお土産をお願いしましたよ☆

 

~~熟成の世界ランチ~~

プロシュット 3年熟成・2年熟成(遠野/里山)
からすみ ボラの3年熟成
自家製チーズ・・・(3年熟成アボンダス・2年熟成どぶろくウォッシュシュップリ)
牛肉とトマト、ジャガイモの山葡萄ビネガー煮込
低音発酵全粒粉パン
自家製トマトソースのディップ
平飼い卵と桜の園のほうじ茶のココット

 


完成したロケットストーブ

 

なんと、灰が飛びません。

素晴らしい熱効率です。

 

 

河内山さん自家製小麦のパン。

ストーブでトースト、贅沢ですね。

 

 

要太郎さんがイタリア・シュップリ(ライスコロッケ)を揚げています。

 

 

ほうじ茶プリンをキャラメリゼ。

 

 

 牛肉とトマト、ジャガイモの山葡萄ビネガー煮込み

 

 

河内山さんの生ハム

 

 

夫がお土産を頂いてきました♪

 これは・・・最高の贅沢ですね~~~~!!!

大切に頂きます。。。

 

 

あ~~、、、私も行きたかったなぁ。。。。

 

また時間を作って要太郎さんのところへ伺い、お食事とどぶろくを頂こう♪

岩手には、素敵な人達が沢山住んでいますね。とても嬉しくなっちゃうなぁ。

好きなことに夢中になれるって、本当に素晴らしいと思います。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。