今日はスコーン教室を開催しました。
開催した経緯ですが、私がイベントに出店したときのことです。
リンゴ農家なので、大量のリンゴを消費したい・・との相談を受けました。
そこで料理教室を開いて欲しいと依頼を受けたので、
考えたメニューがこれです。
簡単に作れるスコーン&アップルダッピー。
パンより手軽で短時間に作れます。
今回は薄力粉、中力粉、強力粉、色々な小麦粉を4種類用意しました。
それぞれの特徴を生かしてオリジナルな配合で作ると楽しいです。
粉が変われば、味も違うんですよ。
作ったら、お待ちかねの試食タイム♫
スープは、ほうれん草・長芋・エノキ・玉ねぎ・セロリ・豆乳で作りました。
あとは作り置きのお惣菜を少しずつお出ししました。
スコーンが思ったより簡単に作れる、との感想が嬉しいです。
日々のオヤツは簡単で美味しい、が1番ですよね。
あとは洗い物が少ないと助かります。
私は普段のお料理をしているとき、ちょっとした瞑想状態になります。
無・・になれるんです。
そうすると、素材が語りかけてくる。
そんな気がするんです。
小麦粉の湿度でお天気の状態がわかるし、
食材を扱っているときは自分の集中力を見ることができます。
不調だったり、やる気がないときは食材に触らないほうが良いな~と思っています。
自分が食べている物で身体ができている。
これってスゴイことだと今更ながら思います。
身体に取り入れるモノ・コトは、選ぶ。
楽しみながら、取り入れることができたら幸せですね。