雑感 独り善がり

日々の思いや怒りを自分勝手な考えで綴る

69歳目前が営業したら迷惑?それパワハラセクハラじゃない?

2020-05-31 18:10:33 | 社会

日本で散々探したけれど、仕様が上手くマッチングするメーカーが無かったので、仕方なしに(?)

韓国のメーカーにある機械を依頼している。自社のラインの付帯設備だ。

ほとんど皆日本語が解るので助かる。それでそこの営業担当者、”メールで”と頼んでいるのに、朝早くでも

夜遅くでも平気で電話をかけて来る。

『だからね〇〇さん、仰ってることを社内で共有したいから、メールで貰う方が有り難いんだけど・・・』

と言うと『分かりました』と言って、同じ内容をメールして来る。何度もそれの繰り返し。

電話代勿体無いでしょ?

今はコロナのせいもあって『機械が出来上がって日本に輸送した後、調整にも行けません。どうしたら

いいですか?』と聞いて来る。

仕事は割ときっちりと丁寧で助かる。ちょっと融通の利かないところはあるが。

 

その話を会社で話していると社長が『20代の若いおねーちゃんと思われてるん違うか。〇〇さん(会社の

若くてきれいな子)の写真送って私です言うとけば?』と言うのだ。『それでいざ日本に来たらびっくりする

で』と。逆に私の写真を送って、もう朝に夕に電話掛かって来ることが無くなったら、頻繁に電話掛かって来る

理由がはっきりするしと。

皆で一緒になって大笑いしていたのだが・・・よくよく考えるとこれは、もしかしてセクハラ?パワハラじゃね?

ひどいものだ。笑いものにして。いや、あんまり本人がひどいとは思ってはいないのだが、本当はアカンのと

違う?こういう会話。こういうことが、うちの会社ではまかり通っているけどね。

 

まあ、皆やりにくいかも知れないとは思う。69歳目前の会社最年長のおばさん?おばーさん?が営業してて、

そもそもが前の会社でもそんな年齢の女性は居なかったし、ましてや営業だ。前例無いものね。

『年齢のせいのポカが出だしたら辞める。お洒落にもう興味は無いけれど、清潔には気を付けている。人に

不快感を与えるようならば辞める・・・』と言うと、若い男の子が笑いながらボソッと『それならもう・・』

みたいなことを言ったもんだから、『ひどいねっ!もう既に不快だっていう訳!?』と返したのだが

本当にひどいものだ。みんな、えー加減にしぃやっ!

そんなパワハラ、知らん顔してスルーして仕事しているが、もしかして本当に迷惑?ちょっと考えよ。

男の人はいくつになっても仕事してもいいのに、女はアカンの?それこそ差別じゃない?

それとも私だからアカンのかな?うるさ過ぎるから?おとなしくしとけばいつまでも居て良い訳?

仕事獲って会社に貢献すればいいんでしょ?文句ないでしょ?誰かに聞いてみよ。


出張で5連泊は初めて。しんどかったけれど帰ってプリン作り

2020-05-31 14:40:44 | 日記

先週の日曜昼過ぎ、出張に出発。夜にホテルに入り、そこから5連泊。仕事で5連泊は初めてなので

結構しんどかった。

6月の中旬にお客様の立会がある担当設備の追い込みの真っ最中なのだが、大物なので本社に置き切れず

四国の事業所にレイアウトしている次第。本社からの人が何人も調整作業に行っている。

協力会社に進捗確認に行ったり、購入品メーカーに出荷検収行ったり書類作ったり。退社が結構遅い

日もありで、なかなか盛沢山だった。

途中1日、お客様が中間立会に2名来られた。お客様関東からなので更に遠い。前泊と当日泊された。

ずっとアテンド。しかし機械は本立会に間に合うのか・・・。

夜もお客様と食事に行ったり、社内の人と出たりと、ひとりで食事する日が無い。

ホテルに帰っても又仕事。朝も出掛ける前にひと仕事。これ、おかしくない?と思うが、私だけではない

ので仕方ない。皆時間が足りないのだ。ブラックだと思うけれど。

 

土日帰らず四国に残ったまま仕事続けている人もあり、金曜の夕方大阪に戻って来た私は、最終週の

土曜日定例の月イチ工程会議(昨日は3カ月ぶりだった)、昨日しんどくて出るのやめようかと思ったが、

言いたいことがあったので無理して出社した。そして、思いっ切り毒を吐いて来た。

どうせいつものこと。私の毒は非難と賛同 両方だ。他人の評価評判を気にしては、言いたいことも

言えない。

仕事で斟酌するとか気を使うとかオブラートに包んでとか婉曲にとか(同じか)が私には出来ない。

そこまで言うか!?みたいなきついことも平気で言うものだから、呆れられることもしばしばだが、

もうぺエペエでは無いらしいので、好きに言えば?好きにすれば?と言ってくれる人もあるので。

 

出来る人に仕事が偏る。残ってくれている設計の副部長はそばで見ていて気の毒なくらいだ。一体いくつの

用事を掛け持ちしている?なんであなたがそんなことまでしなくてはいけない?誰かに振れば?振る相手が

居ないのね?呑み込みの悪い人には詳しく説明する時間が勿体無いよね。出来るから余計仕事が来る。

その案件以外の電話もバンバン掛かって来る。いつ寝てるの?あの人倒れるよ。

かたや、ちんたらを目にする。ムカつく。要は人のバランスが悪いのだ。

真面目に頭と身体と気を使って一生懸命仕事をしない人がイヤだ。嫌いだ。副部長が頼んでも返事がない。

はあ?ってことだ。イヤイヤ仕事をする?やる気ある?考えてる?やってもやらなくても給料貰える?

そんな考えの人は要らんねん。邪魔なだけやねん!私経営者じゃないけどね。

うちは大会社じゃない。皆が必死になってやらなければいけないんだよと思うだけ。

会社とプライベートは違う。同じ一つの目的を達成する為の、そこへ向かう利害の絡んだ集団だと自分は思って

いるから、ちんたらしている奴は目障りだと思うだけ。

真面目に働く人らが、彼奴らの給料カバーすると言う図式は許せない。真面目に一生懸命働くけれど結果が

あまり出せない人と、最初から真面目に働かない奴等とは違うと思っている。

会社には、後で無理やり押し込んで来た他の案件の割を食って、私の案件の割り振りした人手が取られて

しまい人が足りなくなっている。納期無理してでも、いつ何を獲るのかは経営判断だから私がとやかく言うこと

ではないが、その代わりカバー出来る体制を整えてくれなければ困る。説明もことわりも何も無しに勝手に・・。

こんなことでは会社全体、総崩れになると言ってやったわ。

 

昨日は孫のドラムのリモートレッスン最終日だったんだけれど(来月からは教室が復活するらしい)

家に居れないので、金曜の夜にしんどいけれどプリンを作った。孫がプリンが大好きなのだ。

いつも買うお気に入りのお店はあるのだけれど、一度手作りしてみようと考えていたので。昔は、自分が

カスタード系が好きなものでプリンやシュークリームはよく作った。蒸し焼きにしたものを冷蔵庫に入れて

おいて、おとーさんに”レッスン終わったら一緒に食べてね。ちょっと失敗作かもだけれど”とメールして

会社に行った。自分で味見して、甘過ぎたかな?次はお砂糖減らそうと思ったりしたものだから。

夕方、”冷蔵庫に入っているものは全部頂きました。美味しかったですよ”とおとーさんからメール。

全部?いくつか残るかと思っていたので意外だった。”あらっ!そう?ありがとー嬉しいわ”と返事。

娘からも”Jも美味しかったって言ってたよ”とメールあり、ヤレヤレ良かった と思ったことでした。

 

今週も来週も又四国行く。機械が上手く動くまで。立会終わるまで。

”仕事しか能がない”は自慢に聞こえるらしいから気を付けよっ!