アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】ガンバ×鹿島(速報版)

2015年06月03日 | サッカー観戦
先に書いておきますが、久しぶりに腹が立ち過ぎています。
もう名前では呼びません。
とにかく、あの1番を起用するのはやめてもらえませんか。

立ち上がりから、守備重視で両SBを上げずに、集中して守備をしていましたが、あのパンチング一つでぶち壊しです。
誰も競っていない状況で、前も見えていて、自分の前、中、敵がいるところに返すのはあり得ないでしょう。
根本的に、J1のGKとしての技術がありません。

どうしても、ソガを外すのなら、もっと若い選手を起用してください。
もっと若い選手ならともかく、あの1番と心中するつもりは全くありません。
1番を使い続けるなら、スタジアムに行きたくもありません。

あの失点で、選手達のテンションが下がったのがはっきり分かりました。
それまでだって、中途半端なポジションばかりで、何の役にも立っていませんでした。
それで、あのプレーですから、他の選手達はやり切れません。

西のPKのシーンだって、コーチングが足りないから、マークが遅くなるんですよ。
声が出ていないのが、テレビを通してでも分かるんですから、問題外です。
あれは、PKを取られても仕方のないシーンだったと思います。

ガチャピンのPKだって、ノープレッシャーのような感じでした。
長谷川健太だって、そりゃあ、ガチャピンに蹴らせるように指示を出すでしょう。
確実に決められるシーンですから。
先に動いてしまって、楽々決められました。

2点取られてからは、攻撃が単調過ぎました。
あれだけ、中ばかり使っても跳ね返されるだけでしょう。
遠藤と高崎と入れても、リズムは変わりませんでした…。

公式サイトのトニーニョ・セレーゾのコメントにはあきれました…。
引用します。

強いて言えば、GKが出ていったプレーで、当たりどころが悪くてボールが正面に飛んでしまったのは残念ではあったが、どのGKでもあり得るミスだと思う。前へ出ようとした気持ちを称えたい。要求に対して、それをやろうとした気持ちを称えたい。ミスは反省しなければいけないし、練習を積み重ねないといけない。大きな崩され方をしたわけでないので、継続するように話した

どのGKでもあり得るミスではないでしょう。
いや、あり得るんでしょうが、あれがミスではなくて実力に見えてしまう時点でミスではないんですよ。
継続するんですか。

どう見ても、ソガの方が実力があります。
その上、世代交代の意味が全くありません。
トニーニョ・セレーゾとソガの間に、何があったんでしょうか。
今季、あの1番と心中するなんて、全くゴメンです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】ガンバ×鹿島(ダンナの先発&控え予想)

2015年06月03日 | サッカー観戦
この中間、代表の発表などもあり、鹿島に関する情報が出て来ませんでした。
リカバリ中心の練習でしょうし、布陣は分かりません。
出場停止は、ガンバのリンスだけですが、パトリックがいるので攻撃力は落ちないと思います。

○先発予想
GK: ソガ
DF: 西、植田、ファン・ソッコ、昌子
MF: 柴崎、小笠原
MF: 遠藤、金崎
FW; 土居
FW: 赤崎

しつこいようですが、GKの先発予想は、ソガにしておきます。
佐藤だけは、ホントに勘弁してもらいたいです。

赤崎は2得点していますし、先発なのではないでしょうか。
攻撃陣のリズムを変えるために、金崎を入れるかもしれません。

○控え予想
GK: 佐藤
DF: 青木、鈴木隆雅
MF: 梅鉢
MF: カイオ、本山
FW: ジネイ

SBの控えには鈴木隆雅が必要ですし、CBの控えに青木も必要です。
何かあった時のことを考えると、ボランチの控えも必要でしょうから、梅鉢を入れておきます。
攻撃陣の枠は残り3人で、カイオ、本山、ジネイでしょう。

こうして考えると、山村、中村に活躍の場が与えることが出来ません。
まあ、中村は、チャンスを与えられていたのですから、それも仕方ありませんね。
もしかすると、夏のウインドーで移籍もあるかもしれません。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする