公式サイトで、ジネイのケガについて、発表がありました。
残念ながら、当初の見立ての通り、右膝前十字靭帯と右膝半月板の損傷ということです。
来季の開幕に間に合うかどうかという感じでしょうか。
ジネイ本人も、ケガから復帰した直後に、また同じ場所のケガですから、落ち込んでしまっているでしょう。
プロサッカー選手ですから、なおさらです。
クラブにとっても、このケガは大きな痛手です。
日本人選手と違って、外国籍選手の枠は少ないですし、昨季と違って今はすべて埋まっていますし、それがそのままになってしまいますね。
ファン・ソッコの一時帰国についても、発表されています。
ファン・ソッコは、ロンドンオリンピックの銅メダルで、兵役は免除されていそうですが、何か手続きが必要なんですね。
この兵役免除が、韓国人の選手たちのモチベーションになっているのは間違いないでしょう。
国際大会で必死になるのも、無理はありません。
さて、女子ワールドカップの日本×オランダの前半が終わり、1-0でリードしています。
日本は、守備意識を高くして、慎重にゲームを進めています。
あまりテレビに映りませんが、きれいに4-4で2ラインを作って守っているのではないでしょうか。
オランダのカウンターを警戒して、前の2人が、相手の最終ラインでボールでボールを持っている選手に、必ずプレスかけています。
攻撃も、カウンターを受けないように、シュートで終わるように意識しているんでしょう。
オランダは、鮫島の入っている日本の左サイドを狙っているように見えます。
ここは、後半に向けて修正が必要かもしれません。
前半の終盤、オランダはカウンターやロングボールばかりではなく、細かいパスをつないで来ていました。
もしかすると、攻撃の仕方を変えて来るかもしれませんので、それへの対応も必要でしょうか。
日本の攻撃は、中ではなくて、サイドを使った時にチャンスになっています。
オランダの中の守備は厳しく来ていますし、かたいです。
後半、日本は、もっとサイドを使って来そうですね。
それにしても、最初のチャンスで決めてしまうんですから、日本は強いです。
こういう大会で勝ち上がれるチームというのは、そういうものなんでしょう。
後半も楽しみです。
にほんブログ村
にほんブログ村
残念ながら、当初の見立ての通り、右膝前十字靭帯と右膝半月板の損傷ということです。
来季の開幕に間に合うかどうかという感じでしょうか。
ジネイ本人も、ケガから復帰した直後に、また同じ場所のケガですから、落ち込んでしまっているでしょう。
プロサッカー選手ですから、なおさらです。
クラブにとっても、このケガは大きな痛手です。
日本人選手と違って、外国籍選手の枠は少ないですし、昨季と違って今はすべて埋まっていますし、それがそのままになってしまいますね。
ファン・ソッコの一時帰国についても、発表されています。
ファン・ソッコは、ロンドンオリンピックの銅メダルで、兵役は免除されていそうですが、何か手続きが必要なんですね。
この兵役免除が、韓国人の選手たちのモチベーションになっているのは間違いないでしょう。
国際大会で必死になるのも、無理はありません。
さて、女子ワールドカップの日本×オランダの前半が終わり、1-0でリードしています。
日本は、守備意識を高くして、慎重にゲームを進めています。
あまりテレビに映りませんが、きれいに4-4で2ラインを作って守っているのではないでしょうか。
オランダのカウンターを警戒して、前の2人が、相手の最終ラインでボールでボールを持っている選手に、必ずプレスかけています。
攻撃も、カウンターを受けないように、シュートで終わるように意識しているんでしょう。
オランダは、鮫島の入っている日本の左サイドを狙っているように見えます。
ここは、後半に向けて修正が必要かもしれません。
前半の終盤、オランダはカウンターやロングボールばかりではなく、細かいパスをつないで来ていました。
もしかすると、攻撃の仕方を変えて来るかもしれませんので、それへの対応も必要でしょうか。
日本の攻撃は、中ではなくて、サイドを使った時にチャンスになっています。
オランダの中の守備は厳しく来ていますし、かたいです。
後半、日本は、もっとサイドを使って来そうですね。
それにしても、最初のチャンスで決めてしまうんですから、日本は強いです。
こういう大会で勝ち上がれるチームというのは、そういうものなんでしょう。
後半も楽しみです。
にほんブログ村
にほんブログ村