リベラルくずれの繰り言

時事問題について日ごろ感じているモヤモヤを投稿していこうと思います.

自助に努めた人が損する30万円の支援金っておかしくないか

2021-06-02 | 一般
政府は新型コロナウイルスの影響で生活が苦しくなった世帯向けに最大30万円の支援金を配ることに決めたという。だが対象となるのは、無利子の「特例貸し付け」を限度額まで借り入れた世帯が中心だという(朝日新聞2021-6-1)。つまり、同じように苦しくとも借金せずに頑張ってきた人たちはお金をもらえないことになる。 菅政権は、困窮する個人支援のために「緊急小口資金」「総合支援資金」の借入上限額を最大200万 . . . 本文を読む