リベラルくずれの繰り言

時事問題について日ごろ感じているモヤモヤを投稿していこうと思います.

災害被災地の知人に個人的に物資を送ることについて

2018-09-16 | 一般
地震や豪雨など災害が相次いでいる.被災地を支援するには募金やボランティアなどの手立てがあるが,商店に品物がなくなった被災地に知人いたりすると,手っ取り早く宅配便で何でも直接送ってあげたいと思う.だが被災直後で交通が場合には運送業者に混乱をきたすだけではないかとためらってしまう.

もちろん場合によるのだが,まず,そもそも送ろうとしても受付を停止しているという場合がある.ただ宅配便が受付を停止しても郵便なら送れるということがあるらしい(http://2580.x0.com/).受付できない場合は,業者のオフィシャルページで確認できるはず.とりあえず受付がされているのなら,送っちゃだめということはないのだろう.

だがみんながそんなことをして混乱をきたさないだろうか.個人ブログによれば,政府やメディアはそのような行為を控えるよう呼びかけているようだ.
「被災地への宅急便による個人的な支援物資の配送は控えるように……と、政府がテレビを通じて発信していました」(個人ブログ
「各メディアでも、個人の物資提供は慎重に行うようにすべきという旨の報道もされてきております。」(個人ブログ;こちらは「個人宛」の文脈ではないかもしれない)
私はテレビはともかく新聞は読んでいるのだが,こうした呼びかけは知らなかった.政府や報道各社には,周知のあり方を考えてほしい.

送るにしても,ちょっとした気遣いで被災地や運送業者の負担を軽減できるようだ.たとえば,
・郵便局の局留めを利用すれば現地の配送員の負担軽減になる.
・不定形ではなく,「箱」を利用すれば効率的にトラックに積み込むことができる.

被災した知人を助けたいという気持ちはいいが,善意が混乱や業者の過剰な負担を招かないよう気をつけたい.

関連記事:
「エレベーター停止時でも宅配業者は階段で配送しなければならないのか?」


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カジノ:横浜市長は市民の反... | トップ | 沖縄知事選:移設反対派を中... »
最新の画像もっと見る

一般」カテゴリの最新記事