goo blog サービス終了のお知らせ 

あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

法華寺門跡 (光明宗) ひな会式

2014年04月01日 | 奈良市の寺院 春 夏

4月1日~7日まで法華寺では善財童子を55体をならべ法要が

行われる事からひな会式と呼ばれるようになった。

又この間 光明皇后をモデルにしたといわれる本尊の

十一面観音立像(国宝)が特別開扉されている。

(写真はお寺の許可をえています)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の薬師寺の鬼追い式は今回はアップするような写真が撮れませんでした。

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする