goo blog サービス終了のお知らせ 

あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

中宮寺(聖徳宗)

2014年04月16日 | 斑鳩町・河合町・大和郡山市

中宮寺はもとは現在から東500mのところにあった。

現在地へ移ったのは16世紀でありこの移転を契機に、

宮家の皇女が入寺される慣習が生じ、門跡寺院となって

中宮御所、斑鳩御所と呼ばれてきた。

境内は今、山吹が満開です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする