goo blog サービス終了のお知らせ 

あをによし奈良大和路

あをによし寧楽の京師は・・・・と万葉集で歌われた古都奈良、そんな奈良大和路がすきです。
 
  

斑鳩の春

2014年04月07日 | 斑鳩町・河合町・大和郡山市

斑鳩は奈良盆地でもっとも低い地にある為、ほとんどの川が

あつまり、大和川に合流し大阪湾にながれる。

そのため斑鳩は古くから交通の要所であり、大陸文化の

影響を受けてきた。

 

法輪寺三重塔

法隆寺、法起寺と並ぶ飛鳥の三名塔であったが、昭和19年

落雷により焼失するが昭和50年 作家幸田文らの尽力により再建される。

 

 

 

 

 

法起寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする