チューリップをはじめとする秋植え球根の植え付け記事を見ては、やらなきゃな~と思っていましたが、
週末やっと一部を植えました。
去年は富山県砺波市のチューリップ球根を取り寄せて植えてみたのです。
少し変わった形(フリルや八重咲)が入っていて楽しかったのですが、一部咲かないものもありました。
今年は他の用事で立ち寄ったホームセンターで売っていた普通のチューリップ球根です。
花の大和さんの球根詰め合わせで150球買ってみました。
次女はクロッカスも植えたいと言うので、クロッカスも購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/2280e375a0152e69a40a778bf33b46ae.jpg?1605620362)
色はランダムに入っていたので、まずは色分けからはじめて。
子供に手伝ってもらっていましたが、早々に飽きてしまったようで・・・虫捕りへ行ってしまいました。
その後、週末は植木鉢に一部の球根を植え付けました。
ビオラとかとの寄せ植えにと思っていたのですが、結局シンプルにチューリップだけの鉢植えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9d/2963a66d3fc8308bd0a6d85adcd26675.jpg?1605620438)
私の鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/9b48b6e8b5fd11ff8f92e166e9d45fd8.jpg?1605620438)
次女の鉢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/a7a096486d2381ea629e78182d362d48.jpg?1605620438)
長女の鉢〔球根に土をかけているところ〕
フラワーセンターみたいにチューリップがキューっとたくさんまとまって咲くのが今年の理想です。さて、うまく行くでしょうか?!
寒さにあてると良いといいますが、今日は日中暑いくらいの陽気でしたね。
春に可愛い花を咲かせてくれるのが今から待ち遠しいです。
残りはこれからの週末にでも、花壇に植え込みたいと思っています。
が、花壇のジニアや日日草がまだ抜くにはかわいそうなくらい 元気なんですよね。ためらっています・・
加東市 青山医院
0795-46-0321