スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

ピラミッド②

2008年07月09日 | スピリチュアル
え=っと。体外離脱した時の
ビジョンがどういう風に見えるかと言うと、
ちょうどいい見本があったのでご紹介。

「ハムナプトラⅡ(英語名マミー。そのままじゃん♪)で
エブリンが飛行船の中で、自分の過去世を見ていた時と殆ど同じです。

ハリウッドの映画って、意外と 見ちゃった人が作ったんじゃないの~?と
思うくらい、そのままだったりしますし、CGの世界はもうその世界を
ほとんどそのまま再現しているようなものです。

卵が先か、鶏が先かになりますが、どちらの世界が先に出来たかは今は問わず。

見~ちまったものは 後には引けない。で、 
そのとおりの物をウダウダいうより、その世界を興味があるけど見たこと無いし
見てみた~いという方々に説明する時に いい材料になってくれています。


アンド、 

ガイドさんたちが 面白がっているのは、
「電源の入っていないテレビ(ただの箱)」なのに、
ピラミッドを あ~でもない、こ~でもないと人々が語るのが面白い
(ちこっと馬鹿にしてる)らしいです。

何も映っていないテレビを見て、
「この箱の角度がいい」とか、「これは凄いエネルギーを秘めてる」とか、
「ボタンの位置に何か意味があるかもしれない」と
言ってるように見えてるそうです。

確かに、電源が入れば テレビは情報を伝える媒体としては優秀(最優秀ではないけど)だったので、その情報を ”秘められた秘密”や、
”情報=パワー、権力”だった場合、それを手に入れたがる人たちは
沢山いたでしょう。

しかし、情報はいつか白日の下に晒される運命なので、
今みたいにネットが発達するように、人間のツールが進化すれば
過去の遺産になるものなのでしょう。

きっと、小型化、情報量の伝達能力などを鑑みて
ピラミッドって不便だったんじゃないかな?
作るのもめんどくさそうだし ;;;;

実もふたもない 言い方だなあ。



ピラミッド

2008年07月09日 | スピリチュアル
世界最大の謎の一つ。エジプトのピラミッド。

あれは、子供の時、ルパン三世(VS 複製人間の映画。私はこれぞルパン!と
一番大好きな作品です)の中で
ルパンと次元がバイクで中を走り回るのを見て以来、
ピラミッドって、中が迷路のようになっているんだろうな~なんて刷り込まれていて、 実際高校生の時に中に入り、
「うわあ、あれは。。。ただのイメージだったんだ~」とちびっとショックを
受けた経験があります。

狭い通路をはいずって 正面から太ったアメリカ人の女性と超危険な角度で
すれ違い、(1m×1mくらいのトンネルを斜め上方に数m 進むのですが、
閉所恐怖症の人は絶対に入れないとおもいます。。。。 )

正直、中は「こんなもんか。」というくらいにナンもなく、
風呂桶みたいな石棺があるのみ。 もちろん長年の研究者たちが
いろいろと持ち帰っているんでしょうけれど、 アブシンベル神殿のほうが
これぞエジプトって感じで感動したなあ。

長年の研究の中で、いろいろとピラミッドについて
☆天文台だった ☆絶大な未知のパワーの源とか。いわれていますが、

この前、凄いビジョンを見せられた後、ガイドさんに
「ぴ、ピラミッドって 実際 ナンに使うんですか?」とたづねたら、
またまた やる気なさそ~げに 一言
「ああ、あれ? まあ。テレビみたいなもんですね」と言って、
その仕組みを。。。

ホ、ホントなんですかあ_???

今で言う、え~。野外映画館みたいなものかな。

「沢山の人から見えるでしょ♪」だって;;;;

超軽いんですけど;;;

ホ、ホントですか_? そんなんじゃヨシムラサクジさんが
クリスタル仁君持って、王家の谷で 筋トレしちゃうくらい
今までの学説を覆すんじゃないでしょうか??

まあ。私、キ印ですから。。。。