スペシャルを心待ちにしているBC(ビューティーコロシアム)
チップス食べながら、見てしまう。
最初のプレゼンとタイトルが面白い。
「フランケンと呼ばれた女」とか「ナメクジ女」とか。
そして いかにも悲壮な感じでうつむいてゴソゴソ喋る女の人たちが出てきて
いかに自分が悲惨かを言うのだけれど、本気で「こりゃ、メゲルわな」と思える人って 5人に1人くらい。
あとは 「本人の性格のもんだいだっぺ。」と
突っ込みを入れながら お茶をすするのが楽しい。(性格悪い)
コメンテーターの柴●りえさんの方が 凄い歯してて
ギャっという顔立ち(でも好感度大です)で、出てくる女の子の方が
まだましだよって感じでも とにかく暗い。泣く。
そして、「美しく、、美しくなればみんな私に注目するはず!!」っていう
心の声が聞こえて仕方が無い。
そして整形後の 自信を身につけた後の
「私を見てください!」 って感じの様子。
確かにプロフェッショナルな人たちから最高に仕立て上げられたら
どんな子も綺麗になる。
が、その輝きはやはり内面の自信からくるものの方が大きいと思う。
少しの不安は「これであたしって凄いの。みたいに高慢ちきにならないでいてほしいなあ。苦しかったときをバネに輝いてほしいなあ」と
老婆心ながら 感じてしまうのです。
コンプレックスを克服するという事はとっても難しいし大変だけれど
コンプレックスを抱いた場所を 肉体とするか精神とするかを
勘違いしなければいいなあと 思ってしまうのです。
ブスだから。見た目悪いから人が寄ってこない。
大概の人の言い分はこうだけれど、 見た目が悪いんじゃなくて
八割がた 性格的な問題だと切に感じてしまうのです。
ニューハーフの方々は 男って所から美人にのし上がってるでしょ。
あの気力があれば 女子が綺麗になる事はもう少しゆるいんじゃないかと
思います。
顔つき、スタイル。私もチビデブなので
背が低いことはコンプレックスだったのだけれど、
「チワワだってプードルだって小さい方が可愛がられるじゃないか」と
勝手な理屈をつけて よしとしました。
デブは痩せればいいわけだし。
確かに汚くするより綺麗にしているほうがいいけれど、
こぎれいにするってのは 基本的なマナーのようなもので
裸で表を歩かないのと同じようなもの。
素のままの自分で 沢山のひとから 愛されるって妄想を抱きすぎてるのが
とってもとっても 方向間違えてると思う。
凄い綺麗な女優さんでも シアワセなパートナーとの関係性を保っている人や
常に注目を浴びるような状態にある人が多いわけでもなく、
見た目や若さに固執してしまうと 縮こまると常に感じる。
よく、「私のこのたれ目が嫌いなんです。。」とか
「小さい頃の傷(見た目わからない)が コンプレックスで。。。」って
そこまで 他人は他人のこと 見ないって。
それよりか クイーンエメラルダスのように
「顔の傷は自分の弱さを忘れないようにするため」って
頬の傷を勲章にしている人の 精神力の強さに 惚れるし憧れます。
肉体はそれ以上でもそれ以下でもなく
乗り手の問題だと思います。
チップス食べながら、見てしまう。
最初のプレゼンとタイトルが面白い。
「フランケンと呼ばれた女」とか「ナメクジ女」とか。
そして いかにも悲壮な感じでうつむいてゴソゴソ喋る女の人たちが出てきて
いかに自分が悲惨かを言うのだけれど、本気で「こりゃ、メゲルわな」と思える人って 5人に1人くらい。
あとは 「本人の性格のもんだいだっぺ。」と
突っ込みを入れながら お茶をすするのが楽しい。(性格悪い)
コメンテーターの柴●りえさんの方が 凄い歯してて
ギャっという顔立ち(でも好感度大です)で、出てくる女の子の方が
まだましだよって感じでも とにかく暗い。泣く。
そして、「美しく、、美しくなればみんな私に注目するはず!!」っていう
心の声が聞こえて仕方が無い。
そして整形後の 自信を身につけた後の
「私を見てください!」 って感じの様子。
確かにプロフェッショナルな人たちから最高に仕立て上げられたら
どんな子も綺麗になる。
が、その輝きはやはり内面の自信からくるものの方が大きいと思う。
少しの不安は「これであたしって凄いの。みたいに高慢ちきにならないでいてほしいなあ。苦しかったときをバネに輝いてほしいなあ」と
老婆心ながら 感じてしまうのです。
コンプレックスを克服するという事はとっても難しいし大変だけれど
コンプレックスを抱いた場所を 肉体とするか精神とするかを
勘違いしなければいいなあと 思ってしまうのです。
ブスだから。見た目悪いから人が寄ってこない。
大概の人の言い分はこうだけれど、 見た目が悪いんじゃなくて
八割がた 性格的な問題だと切に感じてしまうのです。
ニューハーフの方々は 男って所から美人にのし上がってるでしょ。
あの気力があれば 女子が綺麗になる事はもう少しゆるいんじゃないかと
思います。
顔つき、スタイル。私もチビデブなので
背が低いことはコンプレックスだったのだけれど、
「チワワだってプードルだって小さい方が可愛がられるじゃないか」と
勝手な理屈をつけて よしとしました。
デブは痩せればいいわけだし。
確かに汚くするより綺麗にしているほうがいいけれど、
こぎれいにするってのは 基本的なマナーのようなもので
裸で表を歩かないのと同じようなもの。
素のままの自分で 沢山のひとから 愛されるって妄想を抱きすぎてるのが
とってもとっても 方向間違えてると思う。
凄い綺麗な女優さんでも シアワセなパートナーとの関係性を保っている人や
常に注目を浴びるような状態にある人が多いわけでもなく、
見た目や若さに固執してしまうと 縮こまると常に感じる。
よく、「私のこのたれ目が嫌いなんです。。」とか
「小さい頃の傷(見た目わからない)が コンプレックスで。。。」って
そこまで 他人は他人のこと 見ないって。
それよりか クイーンエメラルダスのように
「顔の傷は自分の弱さを忘れないようにするため」って
頬の傷を勲章にしている人の 精神力の強さに 惚れるし憧れます。
肉体はそれ以上でもそれ以下でもなく
乗り手の問題だと思います。