スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

物質化~そ~いう^事だったのね~~

2008年07月19日 | スピリチュアル
あああああ~~
今やっと、

「なぜ スピリチュアル工作をするのか??」の
本質部分に触れたような気がします。

なぜか。
答え  思考の物質化(現実化) だよ~ん 

との 答え合わせでした!!!!

思考の世界の物と、現実の3次元での工作(ものづくり)。

これってよく考えたら 魔法じゃないですか?

全てのものづくりは 科学的、非魔法的に思われがちですが
まずは人間の思考があり、それをデザインし、物質化する。

あまりに当たり前のプロセスなので気づき辛いですが、
頭で考えたことが本当になる。目の前に現れる。
プロセス云々いわなければ、 マンガみたいな魔法でしょう!!!

そこが、4次元と3次元の交わる場所になるんでしょうね。

おおお。 ガイドさんたちも、笑ってる!


先住民族の悲しみ

2008年07月19日 | スピリチュアル
スピリチュアルって書くと イメージしやすいので使っていますが、
どうも、
外国から輸入したニューウェーブ!的なニオイがしてしまって
ちと 臭い時があります。
けど、日本語で書くと 霊的とか、心霊とかになってしまうのかな・
そうするとまたこれはこれで 手垢がついてとっても胡散臭いニオイプンプン。

もともと、考え方や基本は同じ物から発生しているし
心霊というか、霊性でいえば、
日本は逆輸入しているといっていいくらい 先端を行っていた。

スピリチュアル的な生活をしていたのは欧米が先ではなく、
先住民族がいた場所は全て 最先端だったと思う。

逆に、欧米人がその土地を略奪し、文化を劣悪なものととらえ、
(その精神性を理解できなかったから) 踏みにじってきたのに、
あらためて 自分たちが発見した!風に言うところがなんともね。。。。

いつの時もそうですけど。
そして、商標登録とか、クラスとかアチューンメント(?)とか
使用限定するの?

もちろん略奪者は欧米人だけではないのですが。。。

ハワイにはまだ行ったことがないです、
(ロシアまで行ってるくせに!!!)

あまりに悲しすぎて、足を踏み入れられない感じです。
お気楽にハワイ~~とはいかないし、ハワイに関する事にも興味無し。
フラも、、、無理。。
オーストラリアもそう。アメリカ本土もダメでしたね。。。場所によるけど。

先住民の苦しみを。。。感じてしまうから。
それは前世で迫害を受けた事のトラウマかもしれない。

人が生まれた場所っていうのは 意味があって選んでいると思う。
よその文化を尊敬したり、理解することはよしとしても
それと同じくらい自分の国の文化や、環境を理解し、保護するのが
その土地に生まれた人間の仕事のうちだとおもう


日本でも 北海道とか、色々。。

前にアイヌのコロボックルみたいな人達が夫婦で出てきて
私に熊の毛皮と、織物(エゾニシキと言っていた)をプレゼントしてくれようとしました。
「あなたたちのタイセツなものだから頂けない」って言うと、
「え?ワジンなのに 珍しいね」と驚かれました。

その時、本土の日本人が彼らからどれだけ搾取したのか、
とても悲しい気持ちになりました。





クリスタル達

2008年07月18日 | パワーストーン
うちに来たクリスタルちゃんたち。

まだクリスタルの意味や、使い方すら知らない時に
直感的に手に入れていた 可愛い子達。

でも、コレクションの数が多すぎで、
犬で言えば 多頭飼いの状態になってしまいました;;;;;

それぞれに思い入れはありましたし、実際うちに来てくれたクリスタル達は
とってもとっても 誠実で 素直な子ばかりです。パワーももちろん
美しさという面でもかなり選別して選んできた子たちです。

ただ、私が集中して一緒に遊べる子達は数が限られているのと
ガイドさんからも、「独り占めしないで;;」とのお達しがあり
ご縁があって、可愛がってくれる方々の元に
送り出したいと思います。

もし興味があったら ヤフオクを覗いてみてください。

それぞれの石のコメントは細かく書く予定です。

ワンド効果

2008年07月18日 | パワーストーン
スピリチュアル工作で指令のあったワンド ”ブランチ”

これを今日つけて ヨコハマブラブラしてきました。
特に行くあてもないのに、、、なぜ~~と。

そうしたら、
「オーラ写真とりなよ~」って・
ああ、そういえば地下街にオーラ写真が撮れるところがあったよね。

1年前にとったときは 黄色やら緑でした。

今日、撮るときに「石とか金属ははずしてくださいね」って言われて
ピンときました。
「石つけて写真撮ってもいいですか??」

そして、目をつぶって集中。 眉間と胸から白い光がパ====っと。

画面を見てお姉さんが「インディゴと紫と青が出てる==」って・
PCの画面ではその色がユラユラ変化していたそうです。

そのお姉さんも見える人らしく、ブランチに興味津々。
「私胃腸が悪いんだけれど、凄くポカポカしてます!」って・

ブランチを身に着けたとき 私も足の平というのかな?足もとが
超熱を持って、熱いくらいになりました。

そのお姉さん曰く、「いるだけでヒーリングのエネルギーを放射してますね~」って。そうだと思う・特にブランチと一緒だと。自分でもあったかい物が
胸を包んでいるのがよくわかるから。


今日だけで5~6人の人に 「それ凄いですね~」って声かけられました。
ペンダントにしていただけなのに。

これ、強力なヒーリング効果があります!
そして、強力にエネルギーが降りていて、シャワーを浴びている様。
コンタクトしまくり状態。

きっと、ガイドさんが ”証拠” として オーラ写真で確認させたんだと思う。

ほら~変化あるでしょ~って・

ゴイス。

ヒーリングワンド 工作。

2008年07月17日 | パワーストーン
先日も、石やさんにお邪魔してある石を買いました。
「ヒーリングワンドにするからね~トルマリンのポイントかって~ん」って
バイカラートルマリン。
グリーンとピンクの綺麗な石。

えっとさ、言うこと聞くけど、支払いの手伝い4649ね。。。。

??
ワンドってどうやって作るの???アンド、どういうデザイン_


材料。 レーザークリスタル 1本
    銅線       少々
    バイカラートルマリン。レーザークリスタルの直径に似た物。1本
    モルダバイトとアメジスト、14Kのゴールド線。 1つ。


クリクリクリクリ。。。。。っと。

いつものとおり ガイドさんのガイドの下、

石を削るところから始まり、
前に買っていたモルダバイトをくっつけて。。。と。


おお=木に葉っぱがついているような 
グリ=ン系のワンドが完成!! ヤッホ=。


ペンダントヘッドにもなるすぐれもの。

ワイヤーワークもしたことないのに、けっこう上手にできました。

あとは 使い方を伝授してもらいます。
(って、もう聞いていたのだけれど、)

トルマリンは別名電気石とも言われて健康グッズやさんにもヒッパリダコですよね。
どうして電気石といわれるのか、わかりました。
ワンドにして、チョットエネルギーを動かした瞬間
あの、プラズマボールみたいに(手をかざすと光がついてくるもの)
パチパチ放電し始めたんです。
おお。これかあ・名前の由来は!と。 昔の人は凄いね。
マイナスイオンだとか何とか言う前から 直感的に知っていたんですね。

で、その無軌道な放電を、直線的なレーザークリスタルに通すと
おお、先端から 調整されたエネルギーが放出されるって寸法だ!

「感受性が豊かになるよ」って今聞こえました。

まずはお友達になるプロセスから始めます。
石もね。命を吹き込むように、仲良くなる手順が必要なんですよ。

宇宙評議会

2008年07月17日 | 宇宙
えっと、アミの本に影響を受ける前に
見ていたビジョンで、実際自分が経験したものと言えば、

☆さまざまな容姿の宇宙人たちが評議会のようなものを開き
広い野球場のようなスタンドを埋め尽くすようにプカプカ浮いていて
中心に マスターがいて、テレパシーでいろんな情報を
伝えていること。

☆翻訳機はあるのだけれど、第1言語としては英語が使われていること。
これはおそらく 地球語として認識されているらしく、
地球では使う人口が多いから伝えやすいのだろうなと相手が配慮してくれて
話しかけてくれたのが英語でした。でも日本人の私としては
むしろテレパシーの方が間違いが少ないと理解されたらしく
なおかつ 日本語というジャンルが新しく加えられたみたい。
まだ完璧な日本語での会話ではないですが、以前より格段に日本語で
話をする機会が増えています。

☆会話のスピードが超早いこと。(これは早聴きを練習していたおかげで
会話なのだと気づきました。4倍速以上)テレパシーの方が不安定さが無い。

☆メモしよう!と思うと、ここでの記憶はDNAに記録、保存されているから
必要なときにいつでも引き出せるらしい。

☆スターウォーズの世界にそっくり。

☆宇宙人に会っても、外見が見慣れないだけで、すぐに心根は優しい人達だと
理解できる。そのうち宇宙人とすら思わなくなる。

☆宿題や、テストがある。落第したり出来ないとちょっと恥ずかしい。
地球は特に遅れている(思念が重い)ので
地球から来た私は劣等生。できが悪いです。いつも周囲の宇宙人に色々教えてもらって聴きまわって迷惑かけます;;;;
スミマセン。

☆宇宙酒場のようなところもあり、明らかに性質の違う宇宙人がいる。
これは荒っぽいエネルギーのもので、人間の荒れた酒場と同じ。
でも、DNAで管理されているので、犯罪者はすぐにチェックされて隔離される。
チェックのときは荒くれ者たちも一時静かになる。

☆現在必要がない記憶や、まだ封印しておいた方がいい情報は知っていても出てこれない。

アミの中で、サルと宇宙人の交配種が。。。ってあるのだけれど
けっこう差別的な扱いを受けていましたよ・
「サルの分際で!」ってぶっ飛ばされたし。
周囲の宇宙人は手を上げた人に「なんてことするの!?」って言ってたけど
私は「いいんです。こういう扱いは慣れてますから」って言いました。

研究者風の人達でも、ホント人間くさく、いいやつもいれば根性が悪い奴もいる。
だからこそ、無条件には神だの愛だのをいまだに受け入れられません。
90%かな。あと10%は、 間違いを起こしてそこから学ぶ って事。

宇宙人や、神様的な存在も 全てが精神的にすばらしい者ばかりでなく
人間くさい感情をもっていて、だからこそ差別はだめとか
権威はだめとか、彼らも進化の途中だと感じます。

なんで権威にしがみつくの?

2008年07月17日 | スピリチュアル
ネットを見ていると、ヒーリング系でよくあるのが

○○ヒーリング協会理事 とか 会長とか
ははは。 一人でも名乗れるものね。 国家資格でもないし。

ガイドの方々から口すっぱく言われるのは。。要チェキな所

☆☆☆ 権威的にならないこと!!!☆☆☆

日本人はとかく師を作り、自分で答えを見つけずに
誰かに教えてもらいたがる傾向があります。

そして、集団をつくると上下関係でガチガチに。
(時には集金集団を作る)

自分から 理事とか 会長って名乗っちゃったら
そういう風に扱ってくださいねって言ってるようなものでしょう?

私が インチョって書くのは自虐的な意味でです。
院長様ってもんじゃなくて、 ああ、本名知らないからとりあえず
インチョって呼んでくださいね。くらいのもの。

そういうHPを見ると、どんなにドリーミングな感じで
ヒーリング音楽かけて、やわらかいピンクや薄緑の文字で
天使なんか舞っちゃったりしていても

奥に潜む何かを感じてしまう。

先に知ったくらいの差はあっても、能力者やヒーラーは
所詮 小学2年生と3年生の違いくらい。

自分はコ~チョ~先生よ!って自ら名乗る人に
そこらへんの自覚はどうなんでしょうか???





アミ 小さな宇宙人

2008年07月17日 | 宇宙
ごめんなさい。
最初はあまりに子供っぽい表紙から
児童文学書だと思ってなめていました。

けど、本当にさまざまなことの成り立ちを 理解したいと思うなら
とってもオススメな本です。

スピリチュアル系の本は 小難しく書いてあって、さも凄い秘密を
隠しているかのような物が多く、シンプルであるほど重要視されづらいです。

神はかく語りきなんて感じなんか、本気で読もうと根性入れないと
とっかかりで挫折しそう。

門戸を広げて、小さい子から年配の方までスラスラ読めるって
本当は凄い理解力で書いていないと出来ないことだとおもいます。

英語の本を読んでいたときでも、医学書なんかはけっこうシンプルな
英語を使っているのに、日本語に当てなおすと
漢字ばっかりの 理解するのにちょっと頭つかう文章になってしまったりします。

EX)スイッチボタンと書いてあったとすると
押指型遠隔操作突起物 みたいなね。

アミの本は と~~~ってもシンプルな中に 重要なメッセージが沢山。
腑に落ちるという感覚。

昨日も有燐堂に行って、 アミの3冊目の本を買うと指令があって、
(なかなか置いてなかった)

実際に行ったら それだけありました。

そして、今、シャンバラというところを読んでいると、、、、
人類の交配種のことが書いてあって、(もう 驚かないです。)

やっぱりハイブリッドなんだなあ~と確信しました。チャンチャン。

とっかかりは 絶対に アミの本がいいと思います。
さくらももこさんのシンプルな挿絵(これも功罪かなあ。)が可愛いです。 

スピリチュアル工作

2008年07月17日 | スピリチュアル
最近も、「あれ揃えろ、これ揃えろ」ってご指定が沢山やってきていて、

この前日曜日、仕事が終わって3~4時ごろ
「ピラミッド型のクリスタルをかって~~ん」と指令が着ました。
こうこうこうで、、、 まあ 一緒に見てあげる!と。

でも、眠くて眠くて ちょっと横になり、
「急いで!急いで!」の声で、重い腰を上げたのが5時30分。

タクシ=に急いで乗り込み、
「なんでこんなに急ぐのかな~」なんて 思いつつ
石屋さんについて、

ピラミッドを発見。、、でも ちと 違う。

くるっと一周したときに、胸のあたりがポワーんと暖かくなってきて
したをふと見ると グリーンオブシディアンのピラミッドが1つ。

ああ。これだ。とオモって購入したら、
「今日、これ3時か4時くらいにさっき出したばっかりなんですよ」
「今日は営業は6時までになります」って・・・

5時57分。

おお=だから 急いで!だったのね===。

レメディー

2008年07月15日 | スピリチュアル
体にエネルギーを取り込むときに、呼吸がタイセツになるそうですが、
激太る前くらいから  肺の上の方だけでしか吸えない感じがありました。
腹式呼吸が できない。(昔はできていたのでその感覚がどうしても取り戻せない)

吸い込もうとするとつっかえる感じ。それからどんどん太ってきて、、、、

やはり酸素の交換がうまく出来なかったようで、脂肪は蓄積してゆくばかり。
それも、お腹周りだったので、「先生オメデタ?」くらいに
変な体型になってしまっています。

レメディーの カーボベジを 昨夜「2つぶくらい舐めてみれば?」って
ガイドさんから教えてもらって、
ああ。そんなの持っていたなあと、 ペロペロ。

おお==
腹式呼吸ができる!!!!!
久しぶりの感覚。 吸い込めば吸い込める!
自然の呼吸でも おへそまで空気がす=っと入ってくる感じ。
横っ腹のあたりもグイグイ動くのを 感じられる。

今まで詰まっていた鼻がす~っと通るかんじ。

レメディーってすごいなあと 思いました。 

医療崩壊②

2008年07月13日 | 治療の話
医療崩壊では、本来医師が思いやりを持って暖かく迎え入れるはずの
患者さんを 「厄介な事を持ち込む輩」という目でみてしまうようになった
救急現場の不幸。

アメリカでも一時期 医療訴訟がとんでもないことになっていたことがあって、
訴訟のための保険が高額になり、患者さんに跳ね返ってということが
問題になっていました。
そして、医療側のガードも固くなり、患者さんとの間を取って
訴訟の額を上限決めたとか、医者個人を追及するのを控えるとか
色々と紆余曲折があるそうです。・


医療人として・医療崩壊について考えた。

2008年07月13日 | 治療の話
産婦人科縮小で出産ができないとか、
救急車たらいまわしとか、世の中の医療現場、、荒れてますね。

でも、よくよく見てみると 臨月まで定期健診していなくて
出産直前に救急車呼ぶとか、
重症患者さんが運ばれて、救急で対応しても亡くなってしまった後
遺族から多額の慰謝料を請求とか、
まあ、、いろいろな事情があるわけです。

あの、、これは私がもし医療人としてではなくの意見で、
マスコミで流されている書き方をそのまま受けてしまうと
え~そんなことあるんだ~ときっとがっかりするのは当然だと思います。
ただ「たとえ医者の仕事としても赤の他人が自分の親族のために処置をしてくれた」ことに対して、少なからず感謝こそすれ文句たれることは 
あまり考えたことなかったです。

医療従事者はいつも 戦場で言えば最前線にいるようなもの。
周囲は負傷したひとや、亡くなりかけている人、病気の人
手当てを必要とする人たちを常に相手しています。健常者は検診くらい。
痛みや苦しみを持ってやってくる人達を 何とか楽にさせてあげられないかどうか
考えながら仕事をしています。

医療は残念ながら 100%の治癒率はありえないですし、
状態が悪ければさらに回復の可能性は低くなります。
医療が進んだとはいえ、未知の世界のほうが圧倒的に多いのです。
それに、生命力、精神力という患者さんの個人差も影響します。

そこを、(もちろん、暴言医師やモンスター医師などは論外ですが) 
親族を”殺された”とか、後遺症が残ったとかで訴訟を起こそうとする
心の敷居がかなり低くなり、医師の側も病院も 自分たちの身を守ろうと
最初からあぶないものは手をだすな!風に悪循環になっています。

医師だって、訴訟で裁判に頻繁に呼ばれていれば仕事も出来ないですし、
まず、人として精神を病みます。怖いです。もう二度と患者さんを診る事は
できなくなるでしょう。 

うちも正直に書くと、開業したての頃に因縁つけられたことがあります。
☆今から思うと、きっと常習だろうな。としか思えないやりくち。
タイミングとしては開業したてはけっこう狙われやすいようで、
システムもまだしっかりしていないし、対応も慣れていないので
誠意をみせろ!とやりやすいようです。
結局 相手は逮捕されちゃいましたが、しばらくは(6年経った今でも)
電話が鳴るたびに、クレームの電話!?と心臓が痛くなる
電話恐怖症になってしまいました。
しかも、休日で対応しての出来事だったので、 裏目裏目にとられたというか
今から思うとなんでうちが文句いわれなアカンの?というくらい変な要求。

「10万で話つけるからよこせ。念書書け。こっちも書いてやるからよ」とか
「精神的苦痛」とか
「若いの連れて行ってお前の医院の前で騒いでもいいんだぞ」とか
おまけにホテルに来い!って  アタシの身体が目当てか!?と。
(お食事中の方。スミマセンデシタ;;)

ま~しつこいしつこい。 それにいろんな機関にも電話攻撃でそこにも食らいつく勢い。いったいナンでそんな昼間っから時間あるの?くらいのしつこさ。
逮捕状がでたら、さっさと姿くらましていて(というか住所もメチャクチャ)
まあ、落ち着いたかな~と思ったら1年後、忘れた頃に そいつからの電話!

「予約とりたいんだけど」

ぞ~~っとしましたね。そこまで私が何かしたの??って。
大きい病院に明日行ってくださいねって紹介状書いただけなんですけど。
「先生のこと 信頼してたのに」って。1回しか会った事ないです!!!

警察ももう一度厳重注意をしてくれたようですが、
その時「先生に謝りに行ったほうがいいでしょうか?」ですって;;;;
「二度と顔みたくないですから近寄らせないでください」って言いました。

そんなこんなで、モンスター医師 VS モンスター患者。
この試合の元締めは マスコミでございます。

お互いに不安をものすご~~~く煽られてますなあと。








ピラミッド②

2008年07月09日 | スピリチュアル
え=っと。体外離脱した時の
ビジョンがどういう風に見えるかと言うと、
ちょうどいい見本があったのでご紹介。

「ハムナプトラⅡ(英語名マミー。そのままじゃん♪)で
エブリンが飛行船の中で、自分の過去世を見ていた時と殆ど同じです。

ハリウッドの映画って、意外と 見ちゃった人が作ったんじゃないの~?と
思うくらい、そのままだったりしますし、CGの世界はもうその世界を
ほとんどそのまま再現しているようなものです。

卵が先か、鶏が先かになりますが、どちらの世界が先に出来たかは今は問わず。

見~ちまったものは 後には引けない。で、 
そのとおりの物をウダウダいうより、その世界を興味があるけど見たこと無いし
見てみた~いという方々に説明する時に いい材料になってくれています。


アンド、 

ガイドさんたちが 面白がっているのは、
「電源の入っていないテレビ(ただの箱)」なのに、
ピラミッドを あ~でもない、こ~でもないと人々が語るのが面白い
(ちこっと馬鹿にしてる)らしいです。

何も映っていないテレビを見て、
「この箱の角度がいい」とか、「これは凄いエネルギーを秘めてる」とか、
「ボタンの位置に何か意味があるかもしれない」と
言ってるように見えてるそうです。

確かに、電源が入れば テレビは情報を伝える媒体としては優秀(最優秀ではないけど)だったので、その情報を ”秘められた秘密”や、
”情報=パワー、権力”だった場合、それを手に入れたがる人たちは
沢山いたでしょう。

しかし、情報はいつか白日の下に晒される運命なので、
今みたいにネットが発達するように、人間のツールが進化すれば
過去の遺産になるものなのでしょう。

きっと、小型化、情報量の伝達能力などを鑑みて
ピラミッドって不便だったんじゃないかな?
作るのもめんどくさそうだし ;;;;

実もふたもない 言い方だなあ。



ピラミッド

2008年07月09日 | スピリチュアル
世界最大の謎の一つ。エジプトのピラミッド。

あれは、子供の時、ルパン三世(VS 複製人間の映画。私はこれぞルパン!と
一番大好きな作品です)の中で
ルパンと次元がバイクで中を走り回るのを見て以来、
ピラミッドって、中が迷路のようになっているんだろうな~なんて刷り込まれていて、 実際高校生の時に中に入り、
「うわあ、あれは。。。ただのイメージだったんだ~」とちびっとショックを
受けた経験があります。

狭い通路をはいずって 正面から太ったアメリカ人の女性と超危険な角度で
すれ違い、(1m×1mくらいのトンネルを斜め上方に数m 進むのですが、
閉所恐怖症の人は絶対に入れないとおもいます。。。。 )

正直、中は「こんなもんか。」というくらいにナンもなく、
風呂桶みたいな石棺があるのみ。 もちろん長年の研究者たちが
いろいろと持ち帰っているんでしょうけれど、 アブシンベル神殿のほうが
これぞエジプトって感じで感動したなあ。

長年の研究の中で、いろいろとピラミッドについて
☆天文台だった ☆絶大な未知のパワーの源とか。いわれていますが、

この前、凄いビジョンを見せられた後、ガイドさんに
「ぴ、ピラミッドって 実際 ナンに使うんですか?」とたづねたら、
またまた やる気なさそ~げに 一言
「ああ、あれ? まあ。テレビみたいなもんですね」と言って、
その仕組みを。。。

ホ、ホントなんですかあ_???

今で言う、え~。野外映画館みたいなものかな。

「沢山の人から見えるでしょ♪」だって;;;;

超軽いんですけど;;;

ホ、ホントですか_? そんなんじゃヨシムラサクジさんが
クリスタル仁君持って、王家の谷で 筋トレしちゃうくらい
今までの学説を覆すんじゃないでしょうか??

まあ。私、キ印ですから。。。。