日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

GAMA月桃の花上映会

2016年09月04日 22時14分19秒 | 練習

洞窟(がま)を思わせる、暑い老人福祉センターの2階、首が痛くて画面も、内容も良く分かりませんが、大勢の町民が集まっていました。懐かしい顔に行き会い、声を掛けて頂きました。

悪い人、いい人に分けがちですが、生気では戦争は出来ません。米兵も、日本兵も、地元民もみんなが犠牲者なのです。学校でも上映をお願いします。

Oさんからクマンバチを頂いたので、早速取り出し、煮付けました。少ししょっぱいが,ご飯のおかずにはなりそうです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在21冊目「人情武士道」に挑戦中!

各 位                                            平成28年9月9日

さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝

10月ほのぼの昼食会について(お知らせ)

重陽の候 RIO2016、高校野球に熱狂していたら、気が付けばもう秋、トンボが飛び交い、稲穂が垂れさがり、見上げれば秋空が拡がっています。皆さん如何お過ごしでしょうか。

地域の皆さんのご協力で、5泊6日の遠距離通学合宿事業も無事終える事が出来ました。心より感謝申し上げます。俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。個人情報保護法とは、情報保護ではなく、個人人権保護で、個人主義がはびこり、地域社会が追いやられ暮らしにくくなりました。ひとりでは生きて行けず、他人に生かされて生きる。そんな地域でありたいものです。

 調理ボランティアを募集すると共に、レクレーション補助、送迎支援、手仕事(簡単で楽しく誰でもが出来る手仕事は、ないでしょうか。アイデアを募集しています。)指導をお手伝いして頂ける方は、事務局への登録をお願いします。

  1. 日時 10月1日(土)午前9時から午後3時まで
  2. 会場 入村ふれあいセンター
  3. 内容 「蚕玉様の復活」 あんころ餅、サバ汁、野菜サラダ
  4. 会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
  5. 定員 20名
  6. 申込み 準備の都合がありますので、出席の有無は26日(月)までに事務局へ連絡する。

 

H28.9.1(木)箕輪お花すしの会

事務局:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:fukujuso@po.lcv.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする