日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

柿の木剪定

2019年02月16日 21時12分20秒 | 練習

全部は出来ませんでしたが、柿の木を剪定し始めました。よくよく見ると、接ぎ木です。先人の知恵には驚かされます。

高いところは採れませんので、丈を低くする積りです。

 

 吹く風は寒かったですが、雰囲気は春の感じです。

 

 大洞・人首 止水板の設置要望をと思い、現場の写真を撮って来ました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「幕末動乱の男たち(下)」に挑戦中!

朝の一口コラム:コンパニオン耳学集約 お客さんと接する中で、感じたことを3つほど報告してもらい、データベース化を図れば時代の方向性が見つかるのではないでしょうか。AIを使えば、マッチングも出来て、新商売も発見出来るのではないでしょうか。飲んでいて考え付きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする