日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

穴山水上 アズマイチゲ群生地

2019年04月07日 20時31分25秒 | 練習

以前はアズマイチゲの群生地でしたが、今はポツポツでした。

 

 アズマイチゲ

 

 福寿草とアズマイチゲの競演

読書マラソンreading 42books marathon 現在1冊目「西郷と大久保と久光」に挑戦中!

辰野東小学校 福寿草を増やすぞ!プロジェクト

日 時:4月8日(月)8:45~

会 場:児童玄関前ロータリー

講 師:山寺喜成さん(農山村を災害から守る会:会長)

内 容:福寿草が増える条件 

    土質・硬さ 傾斜 日当たり・木陰 乾燥 ノシバ・チガヤ・ススキ 肥料

    植える場所・植え方

日頃の管理

児 童:6学年児童

持 物:スコップ・ジョロ 「美しく魅力ある里山づくり」の手引

協 力:有賀茂美さん(田中)・さわそこ里山資源を活用する会(会長:有賀勝)

    Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする