日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

いも焼酎龍 黄金千貫出荷作業

2019年10月20日 21時08分12秒 | 練習

雨が降った関係上、黄金会は本日掘り起こし、引き続いて出荷作業でした。例年になく豊作でコンテナが足りずにてんてこ舞いでした。

 

 3団体、3個人 174ケースの出荷でした。高い苗で安い芋代金、妻に怒られ健康を害しても高い焼酎を飲み続けて14年になりました。

 

 信州豊南短期大学 秋桜祭での餅つき大会でした。

 

 看板まで作ってもらい、賑やかに出来ました。モチを上手に出来れば・・・・まあまあでした。

 

 事前にあんこ、クルミ、黄粉を用意しました。

 

 昼ご飯は、どまんなか丼を頂きました。

 

 大きさで勝っています。軽トラ市でのカカシコンテスト

読書マラソンreading 42books marathon 現在24冊目「病状六尺」に挑戦中!

朝の一口コラム:沢底で最後の稲刈りになりそうです。雨で脱穀をしてない田んぼはありますが、稲を刈ってないのは我が家だけとなりました。明日の午後には刈らないと、また台風が近付いてきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする