日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

貰いもの人生

2019年10月27日 17時33分21秒 | 練習

ラッカセイが採れたと、いっぱい貰いました。早速塩を入れて茹でて食べました。子どもに持たせました。ラッカセイとは上手く云ったものです。日本人は頭が良いですね。中国語?

 

 見るに見かねて持って来てくれました。私は来年度に向けて、茎を切り除草剤をパラパラと蒔いて、鉢ごと土に埋めました。

 

 沢底最後の稲刈りと意気込んで行きましたが、雨が落ちて来て紫米だけの稲刈りとなってしまいました。予想が外れて、脱穀を始めた人もいました。

 

 朝後片付け、右はじの棒の位置に2本目を建てる予定です。

 読書マラソンreading 42books marathon 現在24冊目「病状六尺」に挑戦中!

爺さんのひとり言:思い通りに行かないのが人生です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする