日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

手がかり・足がかり

2022年05月20日 20時42分55秒 | 練習
山沿い、山の中の電気柵点検を5名で実施、田植えの後直ぐに鹿が出て来て、苗を食べます。

三叉路の草刈りも行いました。

昨年植えたボタンが、綺麗に咲きました。

初物のタケノコ、2回目のワラビ 

隣りのフキ 筋を取って米のとき汁で茹で、竹輪とにんじん、油揚げも買って来たので煮ます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在8冊目「八本目の槍」に挑戦中!
爺さんのひとり言:手がかりは問題を解決する糸口、足がかりは物事を開始する糸口 金融機関の行為は合法ですが、停止することが出来たならば、未然に犯罪を止めることが出来たのでは、折り菓子を持って副支店長か課長が訪ねたら・・・・青年の一生を救えたのではないでしょうか。
※ちなみに死亡広告で停止、新聞に記事が載らなければOK




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする