日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

2024年07月30日 20時19分49秒 | 練習
今日の話題から 74才目標を決めず、出来たところで良しとします。上を追い越そうとか、軒下まで行こうとは思わず、この蝉のようにこの場所で羽化で良しとしましょう。

カサブランカ6輪となりました。

上の原からヒノキを12本、花火大会のやぐら用に伐採、搬出、皮むきを行いました。心配したようにカビが生えてしまいました。明日は組立てを予定しています。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在9冊目「火山と断層から見えた神社のはじまり」に挑戦中!
爺さんのひとり言:今日の話題から ②協調性 なれ合いではなく協調性が社会に、暮らしにおいて必要です。 ③森林税の活用 試験的に皆伐、植林、養生を考えているとのこと、出来れば直根ポットを使って貰いたいとお願いしておきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする