日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

リベンジ いきなりステーキ

2018年06月05日 20時33分51秒 | 練習

先日は途中で引き返った関係で、本日再度挑戦しました。何故込んでいるか不明、宣伝効果と見ている前でのカット、環八にあったポンドステーキを思い出しました。

 

 300gは少しヘビーです。68歳は美味いものを少しが鉄則です。

 

 祭田の代掻きが終わり、周りを片付けて9日を迎えます。早乙女を募集中です。

秋篠宮悠仁親王御生誕奉祝

 “若宮平の棚田再生” お田植えまつりについて

(6月ほのぼの昼食会)

 昭和3年6月10日入村若宮平の斎田において、昭和天皇御即位記念の御大典の田植えが行われた記録、写真が残されています。写真には40人近い早乙女が田植えをし、畔には神主を中心に役員が立ち、それを多くの老若男女が見守り、集落上げてのお祝い風景が見て取れます。またそのうしろには戦前ののどかな田んぼや家並みが広がっています。鎮大神社には昭和3年11月10日に御大典が行われ、その記念として鳩山一郎内閣書記官長揮毫の社号標が石段横に建立されています。

 今年も地権者並びに周辺住民の皆さんのご理解、ご協力を頂き、斎田を復活し、お田植え祭を下記により実施します。若い早乙女をお願いし、厳かの中にも賑やかなお田植えになることを願っています。多くの皆さんの参加をお願い申し上げます。なお、来年の5月に天皇陛下が替りますので、秋篠宮悠仁親王ご生誕は今年が最後で、来年度は本当の御大典奉祝となる予定です。

  1. 日 時 平成30年6月9日(土)午前10時から
  2. 会 場 若宮平斎田並びに入村ふれあいセンター
  3. 内 容 神事 田植え 直会
  4. 募 集 早乙女10人ほど 観衆多数

平成30年5月吉日

鎮大神社奉納斎田お田植え祭実行委員会

実行委員長有賀勝

 

申込・問合せ先:〒399-0423 長野県上伊那郡辰野町大字沢底836番地

☎0266-41-0686 Cell 090-9158-4991 E-mail aruga4510@po32.lcv.ne.jp

 

 揃った早乙女&三味線部 信州豊南短大生 

玄関先のバラ 

 読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「宇喜多の楽土」に挑戦中!

朝の一口コラム:侮るな 官邸、首相、財務大臣の姿勢を見ていると、「侮るな」の言葉を思い出します。民をそんなに侮ってはいけません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農山村を災害から守る会 草刈り作業

2018年06月04日 20時33分32秒 | 練習

前に植樹したエリアの草を刈りました。

土曜日の御田植祭りに向けて代掻きをと思いましたが、水が上手く入りません。水中ポンプで揚水し、夕方には代掻きが出来ました。

 

 天蚕、ヤマガが届き早速ケースに入れました。10日ほどで孵化する予定です。

 

 クヌギの葉が硬くなりましたので、代用品を探さなくてはなりません。

読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「宇喜多の楽土」に挑戦中!

生活用品等募集について(お願い)

区民の皆さんへ 

5月31日(木)鴻の田の赤坂さん宅に火災が発生し、消防署員や消防団員の懸命な消火活動にも拘わらず家屋は全焼し、建物ばかりでなく生活用品全てのものを一瞬にして失ってしまいました。改めて火災の怖さを、痛感しています。

奉仕団員や地域の皆さんの炊き出しにより、消火活動・現場確保・現場検証等が行われました。被災された赤坂さんは、鴻の田集会所の一室を借り、役場で用意して頂いた住宅へ移る準備を進めている段階です。

つきましては、皆様方のご協力を頂き、少しでも赤坂さんを支援する事が出来ればと、生活用品の募集をお願いします。家族構成は、お母さん、ご夫妻そして娘さん二人の5人家族です。不用になった電化製品から、在庫されている生活用品の一部を譲って頂ければ助かります。一覧表を常会毎に分けて回覧し、お願いが決まりましたらお知らせし、ボランティアスタッフが引き取り運搬等を行う予定です。

また、生活消耗品の購入に充てるため、皆様方の温かな御志を賜りたく、ご支援ご協力の程宜しくお願い申し上げます。(商品券・ビール券等でのご支援もお願いします。)

平成30年6月3日                    沢底区長有賀茂人

※不明な点は、沢底区長有賀茂人(090-9158-4991)又は鴻の田常会長小林隆義(090-8494-4666)までお問い合わせ下さい。

焚火は一人で行わず、足元に必ず水の入ったバケツを用意して下さい。

『火の用心 ことばを形に 習慣に』

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茸山整備事業 大笹倉・地獄谷

2018年06月03日 20時23分03秒 | 練習

総勢26名で茸山の整備事業を行いました。

 久し振りの山仕事で、疲れました。

 まくし作業 刈払機で刈った小枝等を谷底、ネットの外へまくし下ろします。

 読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「宇喜多の楽土」に挑戦中!

 

生活用品等募集について(お願い)

区民の皆さんへ 

5月31日(木)鴻の田の赤坂さん宅に火災が発生し、消防署員や消防団員の懸命な消火活動にも拘わらず家屋は全焼し、建物ばかりでなく生活用品全てのものを一瞬にして失ってしまいました。改めて火災の怖さを、痛感しています。

奉仕団員や地域の皆さんの炊き出しにより、消火活動・現場確保・現場検証等が行われました。被災された赤坂さんは、鴻の田集会所の一室を借り、役場で用意して頂いた住宅へ移る準備を進めている段階です。

つきましては、皆様方のご協力を頂き、少しでも赤坂さんを支援する事が出来ればと、生活用品の募集をお願いします。家族構成は、お母さん、ご夫妻そして娘さん二人の5人家族です。不用になった電化製品から、在庫されている生活用品の一部を譲って頂ければ助かります。一覧表を常会毎に分けて回覧し、お願いが決まりましたらお知らせし、ボランティアスタッフが引き取り運搬等を行う予定です。

また、生活消耗品の購入に充てるため、皆様方の温かな御志を賜りたく、ご支援ご協力の程宜しくお願い申し上げます。(商品券・ビール券等でのご支援もお願いします。)

平成30年6月3日                    沢底区長有賀茂人

※不明な点は、沢底区長有賀茂人(090-9158-4991)又は鴻の田常会長小林隆義(090-8494-4666)までお問い合わせ下さい。

焚火は一人で行わず、足元に必ず水の入ったバケツを用意して下さい。

『火の用心 ことばを形に 習慣に』

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辰野東小学校あさひふれあい運動会

2018年06月02日 20時31分19秒 | 練習

綱引き

 

 5、6年生の騎馬戦

 

 来入学児の旗拾い

 

 友情出演

 

 1,2年生の玉入れ

 

 朝6時から終末処理場の草刈り作業 13名が参加して1時間半ほど掛かりました。

 

少し早かったですが、神田の田植えをしました。国分寺赤米を植え付けました。

 読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「宇喜多の楽土」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間伐事業下見

2018年06月01日 21時28分31秒 | 練習

午前中は御礼参り、午後は間伐事業の山廻りを行いました。搬出の為の作業道や境界を見て回りました。

人首の山畑 旧石切り場の下にある畑には石垣が積んでありました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「宇喜多の楽土」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする