日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

ビック鹿ハンバーガー

2019年02月08日 11時30分35秒 | 練習

ふっくらな仕上がりで美味しく出来ました。

 これなら売れそうです。

読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「幕末動乱の男たち(下)」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿肉ハンバーガーづくり

2019年02月06日 16時05分04秒 | 練習

鹿の背ロースが手に入ったので、Kさんを講師にハンバーガーづくりを行いました。

 脂身を混ぜる。

 ふっくらして美味しかったです。

 

 午前中は裾まくり隊、ほだ木の伐り出しと薪割りをお願いしました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「幕末動乱の男たち(下)」に挑戦中!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京農大 地域支援

2019年02月05日 23時02分02秒 | 練習

東京農大の学生が5名、澤底地区へ来て薪割り作業を体験しました。

本当に偶然、そこに元教授のYさんが訪れ、話が盛り上がっていました。

 東小4-1 太鼓発表会へ招待頂いたので体育館まで足をのばしました。4年生にしてはリズムよく敲いていました。

 いつになく真剣な眼差し

 暖かさに福寿草も満開です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「幕末動乱の男たち(下)」に挑戦中!

第17回沢底福寿草まつりへのご案内

春隣の候 陽射しの強さに只々驚き、春の到来間近を感じる今日この頃です。皆様如何お過ごしでしょうか。

福寿草まつりも回を重ねる毎に、体力の限界、後継者不足、意識の変革等で持続賀苦しくなって来ましたが、もう少し頑張ろうと皆さんが知恵を絞って取り組んでいます。

是非お出掛け頂き、澤底の福寿草を楽しんで下さい。

福寿草まつり 2月24日(日)9:00~15:00

観賞期間:2/25~3/10 喫茶販売 ~3/3まで

 2019年2月吉日

399-0423 長野県上伊那郡辰野町大字沢底836番地

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2019年02月04日 18時17分32秒 | 練習

春隣とは上手い表現です。昨夜の雨と降り注ぐ太陽で、間近に春を感じる1日でした。

 

 ピンボケですが綺麗に咲きました。あと20日持つかが問題です。

 

新趣味?石梨の盆栽を作ろうと植え付けました。題名は「石梨林」or「鎮目」です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「幕末動乱の男たち(下)」に挑戦中!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷稲荷大明神 初午祭

2019年02月03日 19時31分40秒 | 練習

一昨日降った雪も融け、頂上の社まで行けて、そこで神事が行われました。

 沢底と赤羽で行い、直会をセンターで行いました。

 読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「幕末動乱の男たち(下)」に挑戦中!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初午 2月2日

2019年02月02日 21時23分05秒 | 練習

今日は初午、五色の小旗を作って奉納して来ました。明日赤羽、入村と合同で初午祭を行います。

 

 昨日の雪も春の暖かさで融け、福寿草が咲き誇っていました。

 

 風邪気味で食が進まないが、凍りもちを食べてみました。

 海苔を巻き、砂糖醤油で食べました。

 

 どんこ用のほだ木を100本ほど伐りました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「幕末動乱の男たち(下)」に挑戦中!

団 体 情 報

NPO法人 信州田舎暮らし研究所

(住所)上伊那郡辰野町大字沢底836番地

(電話)0266-41-0686

(携帯)090-9158-4991

(HP)http://blog.goo.ne.jp/aruga1505

活 動 内 容

辰野町沢底地区の里山整備や都市との交流など農山村の活性化に関する事業

・里山整備のための間伐・薪づくりや田んぼのオーナー事業 

遠距離通学合宿事業・ほのぼの昼食会・凍りもちづくり等

お手伝いいただきたいこと

・日本最古と伝わる道祖神など地域の資源を活用したストーリーづくり

 道祖神12体 ミシャグジ神(石棒) 中央構造線 

・地域のPR動画の作成

・道祖神を活用したイベントの企画運営

若者の目線・発想で、地域に活力を

  地域へ飛び出せ!推進事業

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪作業

2019年02月01日 19時58分33秒 | 練習

今年初めての除雪作業が行われました。

 朝5時から公民館周りを行い、入村ふれあいセンターと稲荷神社を除雪しました。太陽が出て3月の気候で大方は融けました。日陰は凍て・・・

読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「幕末動乱の男たち(下)」に挑戦中!

2月分文書配布等について(お願い)

節分の候 雪が無く暖かな正月で、暮らしには大変助かりますが、矢張り冬は雪が降らなければ、水不足、野菜の生育そして松茸の出来方が心配されます。皆さん如何お過ごしでしょうか。

 任期もあと2ヶ月となり、この間皆さんのお蔭を持ちまして、無事全う出来そうです。皆様方のご支援、ご協力に対し心より感謝申し上げます。

 つきましては、広報たつの等の配布物、回覧文書が沢山届いていますので、お忙しい時期ではありますが、常会内への配布をお願い申し上げます。不明な点がございましたら、評議員までお問い合わせください。

 

追加文書

①   ふれ愛サロン楽しんでる会 2月21日(木)13:30~ 

辰野民謡同好会 民謡・三味線

②   第17回沢底福寿草まつり お知らせと協力のお願いについて 

まつりのお知らせ・販売品の募集・野菜等の提供・準備作業のお願い等々

③   福祉事業回覧(回覧のみ) 

④   諸団体役員改選並びに要望事項取り纏めについて(通知)

 

追伸: 第17回の福寿草まつりが24日に行われます。この間区民の皆様の献身的なボランティアに支えられて、継続する事が出来ました。心より感謝申し上げます。17年が過ぎますと、身体が云う事を聞かず、精神も萎えて来ます。それに加えて、社会情勢も大きく変わり、中止も選択肢の一つに、抜本的な見直しが迫られています。出来る人が、無理をせず、参加して楽しいまつりにして参りたいと考えます。

区長 Cell:090-9158-4991 Fax 0266-41-0605 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする