捜し物

2016年06月01日 00時00分00秒 | 雑記
ここ10年ぐらいずっと探していた本がでてきました。


引越のたびに探していたのですが見つからず、今回の地震の片付けで実家から出てきました。
実家にあるのだから、なんど探しても出てこないはずです。
久しぶりに読むことができました。
現在ではリニアやパンスターズなどが暗い内に新彗星を発見してしまうために、
眼視で発見とはなかなかいかないのでしょうね。



あわせて、この本も見つかりました。

1998年のレオニズを宇宙空間観測所と共同で観測する時、内之浦にある50cmシュミット望遠鏡を見せていただきました。
その時にいただいたシュミット望遠鏡で捉えたハレー彗星の写真集です。
案内していただいたA氏から「あと10冊ほどしかないけどいる?」と聞かれて戴いた物です。



50cmの口径があるのに焦点距離は750mm程度しかありません。F1.5です!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする