今夜は68年ぶりの大きさのスーパームーンと言ってますが、当地は雨です。
昨日は少し時間があったので、77EDのケースを作りました。
今まではごらんの画像のように、プチプチや新聞紙等でクッションとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/27/257508c5f8fa2e541841cf171a45fb2e.jpg)
しかし中で鏡筒が動くので、どげんかせんといかんと思っていました。
こういうものを手に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/65/c02957c5cbfcb5b9b5a83f6b6c25c4a4.jpg)
厚さ3cmのカッティングスポンジです。手でダイス状にカットでき、好きな形に穴を開けられます。
ケースの幅にカットし、5枚重ねました。望遠鏡を置き、サイズの確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/cac3f5eaab1b8449b1f0d21c81ad67ba.jpg)
切り取る線を書く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/3741e90605fe9f4deb332b094e6ad6af.jpg)
一番下(底)以外は、このサイズでくり抜く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/20e2b9f4cf7f33540444fbed413f42c7.jpg)
望遠鏡を入れてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/2ced924ebb9c7d69ef2ae52313398079.jpg)
左の空いたスペースには、食品用のシリカゲルを再生して入れてあります。
鏡筒の上に1枚カッティングスポンジを置いて完成。1時間ほどの作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/97045bc61b1e3b14651de2b1230c693c.jpg)
肝心の望遠鏡はごらんの通り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/6cd322c679bbf7d017cee8571ec2b82a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/8ee545fc81ab970bd3d2118997a17746.jpg)
レンズにカビ等が生えていましたので、ヨシカワ光器にメンテナンスしてもらうために旅立ちました。
昨日は少し時間があったので、77EDのケースを作りました。
今まではごらんの画像のように、プチプチや新聞紙等でクッションとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/27/257508c5f8fa2e541841cf171a45fb2e.jpg)
しかし中で鏡筒が動くので、どげんかせんといかんと思っていました。
こういうものを手に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/65/c02957c5cbfcb5b9b5a83f6b6c25c4a4.jpg)
厚さ3cmのカッティングスポンジです。手でダイス状にカットでき、好きな形に穴を開けられます。
ケースの幅にカットし、5枚重ねました。望遠鏡を置き、サイズの確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/cac3f5eaab1b8449b1f0d21c81ad67ba.jpg)
切り取る線を書く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/3741e90605fe9f4deb332b094e6ad6af.jpg)
一番下(底)以外は、このサイズでくり抜く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/20e2b9f4cf7f33540444fbed413f42c7.jpg)
望遠鏡を入れてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/2ced924ebb9c7d69ef2ae52313398079.jpg)
左の空いたスペースには、食品用のシリカゲルを再生して入れてあります。
鏡筒の上に1枚カッティングスポンジを置いて完成。1時間ほどの作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/97045bc61b1e3b14651de2b1230c693c.jpg)
肝心の望遠鏡はごらんの通り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d2/6cd322c679bbf7d017cee8571ec2b82a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ca/8ee545fc81ab970bd3d2118997a17746.jpg)
レンズにカビ等が生えていましたので、ヨシカワ光器にメンテナンスしてもらうために旅立ちました。