![100801P1000680](http://farm5.static.flickr.com/4077/4920005930_a48238da31_z.jpg)
100801 Lumix DMC-G1/G14-45
![100802P1010105](http://farm5.static.flickr.com/4141/4920005972_2fda24e89c_z.jpg)
100802 Lumix FT1
湿布はこんな風に貼っている。日中は用事で気が紛れるので湿布は貼っていない。
![100805P1000685](http://farm5.static.flickr.com/4078/4919407243_b67dfd5b43_z.jpg)
100805 Lumix DMC-G1/G14-45
1日よりも腫れがひどくなっているみたいだ。
![100809MP8094312](http://farm5.static.flickr.com/4079/4920006172_00959256a0_m.jpg)
![100809NP8094318](http://farm5.static.flickr.com/4114/4920006088_690d0a1833_m.jpg)
100809 OLYMPUS E-520/ZD14-42 朝 100809 OLYMPUS E-520/ZD14-42 夜
8/7-8と町内の葬儀の手伝いをした。
腫れがひかないのは、関節にできた尿酸塩の結晶が無くならないからか、と。
8/6に整形外科を受診した時ユリノームを処方されたが、尿酸塩の結晶が溶け出す時に痛むと言われた。
葬儀の手伝いが終わったので痛んでも良いと、明日から服用することにする。
![100810P1000697](http://farm5.static.flickr.com/4134/4919407449_e2fd34a16c_z.jpg)
100810 Lumix DMC-G1/G14-45
朝、足は赤く腫れている。