aya の寫眞日記

写真をメインにしております。3GB 2006/04/08

丸山林道へ

2008-09-11 21:21:43 | バイク

RICOH Caplio GX100

千歳市から支笏湖へ向かう道々16号線支笏湖公園線とほぼ平行に走る林道へ入る。
林道の両側に松林や混合林が続く。




RICOH Caplio GX100

木の葉が太陽の光を受けて若草色に輝いている。



RICOH Caplio GX100

途中、'04年9月18日の台風18号で倒れた木を運び出してる所があった。
あれから4年にもなるのに、まだ片付いていない所がある。
木の枝を払い、決められた長さに切断する機械。
積み込む機械。
運び出すトラック。
これらが作業していたのだが、今日見たのは自分で積んで走るトラックである。
この1台で2台分の仕事をする。初めて見た。




RICOH Caplio GX100

蜂取り器。中に美味しい特製シロップが入っている。



RICOH Caplio GX100

そうこうする内に林道は国道276号線へとぶつかった。




GPS GARMIN eTrex Legend C のデータをMap Sourceで表示したものを貼り付けた。



RICOH Caplio GX100

14:29 国道276号線から丸山林道へ入る。
地図120の位置である。




RICOH Caplio GX100

少し走ると、右手に樽前山、932峰、風不死岳が見えた。
林が倒れて無くなり、見晴らしが良くなった。
遮る物が何も無い
この位置からは、樽前山のシンボルであるドームが東山山頂に隠れて見えない。




RICOH Caplio GX100

14:47 途中、口無沼に寄った。地図121
座って、三脚にカメラを据えて何かを撮影している人が…




RICOH Caplio GX100

14:57 道々141号線樽前錦岡線に出る。地図122
後方が丸山林道の出口である。丸山林道走行9.2km




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒカゲノカズラ | トップ | 覚生林道から樽前直下へ 080909 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rakuten_jiji)
2008-09-13 06:33:46
♪気持ち良さそう~!!
走り心がモコモコと起きてきました。
バイクには絶好の季節になりましたね。(嬉)
返信する
林道で遊ぶ (ayaG)
2008-09-13 10:24:08
rakuten_jijiさん おはようございます。

雨が降った後は、流水による縦溝横溝が林道に出来て、それをどうクリアするか楽しみです。(^^)
林の中は、暑くもなく寒くもなく、良い気持ちです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バイク」カテゴリの最新記事