aya の寫眞日記

写真をメインにしております。3GB 2006/04/08

GPS

2007-03-06 21:27:18 | 道具


GPSを買いました。
GARMIN社のeTrex Legend C です。
定価79,800の5%引きで75,810でした。
買ったあとで通信販売で安い所が分かったが、まあ仕方ないか。

早速試験運用しました。
座標を1/25,000の地形図に落としてみました。
谷を歩いたり、林の中を歩いてみましたが、
エンジンが速いせいか、衛星を途切れなく補足していました。

等高線入りの1/25,000の地形図ソフトが別に発売されているので、
買って使ってみたい。
けれど、19,740円もするのだ。

ソフトを買うのはきちんと操作できるようになってからにしょう。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢のあとに / ゲリー・カー | トップ | トレッキングシューズ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイテク! (mocchy)
2007-03-12 16:17:08
こういうモノ、存在していると噂には聞いておりましたが コレですか~!

なんだか凄いスグレもののような感じですね。

こんな機器を仮に手にしても、私の方向音痴は治らないでしょうな~。

私は、GPSを混乱させるくらいの、方向音痴だったりするような気がする!!
返信する
Unknown (kigukigu)
2007-03-12 23:21:16
しかし、お値段の方もイイ値段しますね。
コンパクトで高性能なんで
しょうがないですが...
返信する
GPS (aya)
2007-03-13 14:32:07
mocchyさんkigukiguさん どもです。

これは山用でよく使われているようですが、
私は、山歩き、バイク、車のハンディナビゲーターとして使おうかなと…

電子機器で、数種類の機能を持っているのですが、
ディレクトリが深くて、それにボタンの機能が
分かりづらいので硬くなった脳みそは苦労しています。

10年前に買ったGPSは、新しいのが来た途端
ストライキを起こして作動しなくなりました。
電子機器の10年間の時間差は大きなものがあります。
使いこなさない内に自分が壊れてしまったりして…

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

道具」カテゴリの最新記事