
PENTAX Optio WP
スキーが折れてしまった。
今年の2月24日、大滝村の千畳敷の洞窟を見た帰り、谷を登り上の畑に出て緩斜面を下り雑木林に入ったとき、風の通り道にできた深い凸凹に制動が間に合わなくて入ってしまった。
ミシリッ
あらー、やってしまった。
買ってから30年が経ったHAGAのスキーで、ちょっと老体に無理させたかなーという気がした。
樽前を苔の洞門から登ったり、丸山遠見や美笛の滝を見に行ったりちょっとした冬の散歩には最適なスキーであった。
が、可哀想なことをした。

PENTAX Optio WP
折れたスキーはつなぐ事はできないだろう。
でも、この金具はまだまだ使える。
この金具用の靴もある。
長めのゲレンデスキーにこの金具を付けることは出来ないだろうか。
スキーの重さにこの金具が耐えられないかなー