第301回 ゴルフコンペ 〔 グロワールゴルフ倶楽部 〕
2016年11月12日 ( 土 ) 晴れ 参加者 4組 13名( 男・11名 女・2名 ) 千早⇒赤坂 レギュラーティー
先日の寒いゴルフと違い、暖かな絶好のゴルフ日和でした。
この会は今月で締め切りで、1年が終わります。 皆さん優勝や入賞で毎月ハンデを減らしています。
私は、まだ優勝していないので2番目に多くハンデを持っていました。
毎月期待されながら期待を裏切ってきましたが、今月やっと優勝できました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
3組でスタート。 メンバーは、ダンスが趣味のM本さんと、古株のN川さん。 キャディーさんは、お話し好きの67歳の元気な女性です。
今回も沢山の組が入っていて、カート3~4台待ちです。コンペ仲間が常にスタート地点で一緒で、待っている間に、いろいろ話ができました。
バンカーに入れないように注意して打ちました。 7番ホールで1回だけ入りましたが2回で出ました。
数年前まではこのショートの170~180は、7番ウッドで打っていたのに、今はドライバーを使っています。
それだけ飛距離が落ちましたが、今回はニアピンが取れました。
午前中は、ショートはすべてパーが取れ、パターも18で、たまにミスもありましたが47でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/297c748ce338ca0b582436ed2a0d5a52.jpg)
昼休憩は1時間半。 ランチは 豆腐ハンバーグ 1190円 珈琲サービス
あっさり淡白で美味しかったです。
午後は、午前中よりもつかえて待ち時間が多く、キャディーさんも集まって前の進行状況を見ています。 毎回プレー時間は3時間を越えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/ed24f3e159370fb7cae980ad3df2dcb8.jpg)
余り待つとリズムが崩れます。 午後は一度もバンカーに入らず、ショートはパーでパターは18。 最終ホールで多く叩いて50でした。
最後に優勝できてよかったです。 あまり早くに優勝するとハンデが少なくなって大変ですから、、( 負け惜しみです
)
幹事さんが忘年会に、皆に今年1年の毎回の成績や入賞者などをまとめて書類にして渡してくれます。
12月から、新ハンデでスタートです。 来年度も皆さんと元気でゴルフをしたいです。 『 K井さん、早く体調良くなって戻ってきて下さい! 待ってます。 』
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
2016年11月12日 ( 土 ) 晴れ 参加者 4組 13名( 男・11名 女・2名 ) 千早⇒赤坂 レギュラーティー
先日の寒いゴルフと違い、暖かな絶好のゴルフ日和でした。
この会は今月で締め切りで、1年が終わります。 皆さん優勝や入賞で毎月ハンデを減らしています。
私は、まだ優勝していないので2番目に多くハンデを持っていました。
毎月期待されながら期待を裏切ってきましたが、今月やっと優勝できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
3組でスタート。 メンバーは、ダンスが趣味のM本さんと、古株のN川さん。 キャディーさんは、お話し好きの67歳の元気な女性です。
今回も沢山の組が入っていて、カート3~4台待ちです。コンペ仲間が常にスタート地点で一緒で、待っている間に、いろいろ話ができました。
バンカーに入れないように注意して打ちました。 7番ホールで1回だけ入りましたが2回で出ました。
数年前まではこのショートの170~180は、7番ウッドで打っていたのに、今はドライバーを使っています。
それだけ飛距離が落ちましたが、今回はニアピンが取れました。
午前中は、ショートはすべてパーが取れ、パターも18で、たまにミスもありましたが47でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/e824deced1d6d04174af3ea61eb9de17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/15d9bcc6c99041123131f01dcd5dd3c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/297c748ce338ca0b582436ed2a0d5a52.jpg)
昼休憩は1時間半。 ランチは 豆腐ハンバーグ 1190円 珈琲サービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/e937c6cdc7cdda08f63bcb0a89e14be8.jpg)
午後は、午前中よりもつかえて待ち時間が多く、キャディーさんも集まって前の進行状況を見ています。 毎回プレー時間は3時間を越えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0b/ed24f3e159370fb7cae980ad3df2dcb8.jpg)
余り待つとリズムが崩れます。 午後は一度もバンカーに入らず、ショートはパーでパターは18。 最終ホールで多く叩いて50でした。
最後に優勝できてよかったです。 あまり早くに優勝するとハンデが少なくなって大変ですから、、( 負け惜しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
幹事さんが忘年会に、皆に今年1年の毎回の成績や入賞者などをまとめて書類にして渡してくれます。
12月から、新ハンデでスタートです。 来年度も皆さんと元気でゴルフをしたいです。 『 K井さん、早く体調良くなって戻ってきて下さい! 待ってます。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ その他女性日記へ](http://diary.blogmura.com/woman_others/img/woman_others88_31.gif)
ありがとうございます。