ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

もりのしいたけ農園

2018-02-28 15:41:03 | 日記
生協で注文していた、きのこ栽培キット「 もりのしいたけ農園 」が、届きました。

         ¥1166

早速、説明書通り、表面を洗ってバケツの水に沈めて30分ほど放置。
栽培袋に戻して、毎日水を吹きかけ、袋の口を軽く閉じておきます。
2~3日後、面白いほど、むくむくとしいたけが伸びてきました。  猫たちも興味深そう。

                         

大きくなったのから収穫。 バター炒めと傘にチーズをのせて焼きました。 美味しい!
お昼と夜の温度差がある方がいいらしいので、昼は暖房を入れ、夜は暖房を切る部屋で丁度いい温度みたい。
すぐに次のが大きくなり、2度目の収穫。 焼いて生姜醤油も美味しい。

                

1週間で3度目の収穫。 ものすごく成長が早い。  小さいのは天ぷらにして、お鍋にも入れました。

                

食べきれないほど成長し、毎日楽しめます。 これはお値段以上です。 娘にもおすそ分けしました。
すべて収穫した後は、少し休息させ、また同じ作業で3回は楽しめるそうです。
最後に本体は土壌改良材( 腐葉土 )として土に混ぜて使用できるので完璧。

そうだ! 次回、商品を見つけたら、いつも道の駅でしいたけやマイタケを買ってきてくれる事務員さんにキットをプレゼントしましょう。


      

   ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。



      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする