ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

年に一度のランチ  「 すし半 」

2018-02-15 23:46:50 | 外食
恒例の年に一度の元同僚とのランチに行ってきました。
12時前に「 すし半 」で待ち合わせ。  1年ぶりの再会です。

ランチを注文。 今日は、ミニ海鮮丼と温ソバ ¥839  コーヒー ¥108  甘味寄せ いちご ¥495

             

まずは近況報告。 年賀状に 息子と娘に孫が生まれました と書いてあったので、写真を楽しみにしていました。
9月に長女に女の子。 10月に長男に男の子が生まれたそうです。 同級生ですね。

娘さんは、数年前に留学先で知り合ったスウェーデンの方と結婚して、向こうに住んでいるので、孫ちゃんとはまだ逢っていないそうです。
写真が毎回送られてくるそうで、見せてもらいましたが、 クリクリの大きな瞳で長い睫毛。 まるで天使のようです。 可愛い

スウェーデンと聞いても 寒い国ぐらいしか思い浮かばないけれど、暮らしやすい国だそうです。
育児休暇が400日以上あって、医療費も教育費も無料。鉛筆1本まで支給されるそう。
ただし、給料の半額ぐらい税金だそうで、高負担高福祉国家だそうです。

息子さんの方は、お宮参りや、お食い初めに行ってきたそうで、写真がいっぱいありました。 こちらは日本男児。

彼女は相変わらず 都若丸 さんの劇団の追っかけをしていて、「 若丸クリニックに行くから元気でいられるの 」と一緒に撮った写真を見せてくれました。
数人の仲間やお姉さんと一緒に、着物を着て「 若 」と刺繍した帯を締めているのもありました。 とても楽しそう!  
趣味があるのはいい事で、そこで出会う仲間とも親交を深められるものね。

私の方はこの1年、あまり環境の変化はありませんでしたが、猫が増えたことやジムに通い始めたことなど、いろいろ話してあっと言う間の3時間。
今まで1年に1回のランチでしたが、お互い年をとってきたので、次は暑い時期に会う約束をしました。
次回会うまで元気でね。 孫ちゃんの成長も楽しみ。



   ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「 蜜月 」  小池真理子 | トップ | ディスカスの赤ちゃん成長中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

外食」カテゴリの最新記事