ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

妹と姪っ子が来てくれました

2024-12-18 01:43:30 | 日記

今月は17日に来てくれました。 10時ごろ到着。
お土産をいっぱい持ってきてくれました。
お願いしていた、軽くてポケットがいっぱいついたトートバッグ。中にもポケットが4個。

         

お米と農家さんの美味しい里芋。お米を買わなくちゃと思っていたところなので助かります。里芋は娘にもおすそ分け。

         

左は姪っ子の明太パークのお土産。 右は妹のお土産。中西ピーナッツ店へ買いに行ってきてくれましたが、しばらく買いに行けないって。??
テレビで紹介されたとかで、長蛇の列で1時間ぐらい待ったそうです。前は混雑はしていましたが、レジで数人待つだけでした。
ブルーレット置くだけは、私の必需品。安売りの時買ってきてくれます。(笑)

         

ノーマが喜んで出ようとします。しばらく出て、可愛がってもらいますが、数分すると息が上がるので、また酸素室へ。 大人しく入ります。
ノーマに犬用サツマイモを持ってきてくれました。サツマイモの端を蒸したもので、少し温め小さく切ってあげると、喜んで食べました。 食欲はあります。

息子がノーマを見てくれるので、買い物に行きました。 
タブレットが固まったので、息子に見てもらいましたが、もう7~8年使っているので買い替え時だそうです。道理で、ゲームをしていてもスムーズに動かなくなっていました。
ゲームが出来なくなったので、私の携帯にゲームをインストールした時に、横に出たソフトを消してしまいました。バカですね。
それがウイルスソフトだったらしく、入れ直してもらうために、auショップへ行って来ました。
月づき1078円を契約しないと、一切、教えたり入力はできないそうです。 契約すると、どんな相談にも応じてくれるそうです。
毎月質問することないと言うと、途中で解約も可能とのことで、息子に要相談です。 
新しいタブレットを下見してきました。

ランチは10月24日にオープンした「 ジョリーミール 」 韓国料理店が閉店して、後に入ました。韓国料理は1度も食べなかったので心残りです。
先月前を通った時に、10%offのオープン記念クーポン券をもらっていたので、今回はここに決定。

                        

私と妹は、ジョリーミール定食。 2068円   姪っ子は、オムライスプレートB。 1628円
ボリュームがあり、ハンバーグもエビフライも牛カツも手作りの味で美味しかったです。メニューも豊富でデザートもいっぱいでリピありです。

                

買物をして、休憩。 喉がカラカラ。 姪っ子が、支払いをしてくれました。ごちそう様。

        

八百屋で21日が冬至なのでお風呂用に柚子を買いました。肉屋と魚屋を回り、息子に鰻を買って手抜きです。
妹に、ドーナツと、シュークリームを買ってもらいました。ゴチです。

        

姪っ子が、生協の冷食をたくさん注文したので、年末にもう一度取りに来てくれます。今月は2回です。嬉しいな。
息子が昨夜作ってくれたローストビーフと、私が作った牡蠣のオイル漬けをお土産に帰りました。 又、楽しみに待っています。

 

        

            ぽちっとひと押しお願いします。
              にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

              ありがとうございます。  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノーマちゃん、再び酸素室へ | トップ | デイサービス1年7か月目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事