今年の桜は開花後の気温低下で持ちがよく2週間ばっちり楽しめた。
「お花見がしたいねぇ~」と言うY-子ちゃんとお花見計画。
先日は井の頭公園でのお弁当持参お花見を企画したが、あまりの寒さに急遽中止。
M市の市役所前の桜のトンネルを見に行ったりはしたが、<お花見>と言うには程遠い。
そこでお花見ランチを企画。
東京国立近代美術館内にある「ラー・エ・ミクニ」⇒
道路から階段を上がるお店。
お目当てはこの景色⇒
テラス席はオープンテラスで心地よい空間と見事な桜観賞。
向かいが皇居なので都会と思えない景色が広がってる。
お料理は三國清三氏プロデュースのイタリアン。
食前酒にも桜を意識して⇒

ランチで5400円な~り。
ちょっとお高めのランチだけれど、空間と景色を+すると納得の範囲内。
春を〆るには最高の企画だったわぁ。
感想:パスタに桜海老が使われていたのね。
桜海老はあまり好きじゃないから減点になりそうだったけど違ったのよ。
あの小さい桜海老の殻が頭としっぽを残してぜ~んぶ取ってあるの(@@)
あの、みんなが思い描ける桜海老だよ(@@)
もうビックリ!
もさもさする食感はなく、桜海老の味はばっちり残してる。
感動したわ。
「お花見がしたいねぇ~」と言うY-子ちゃんとお花見計画。
先日は井の頭公園でのお弁当持参お花見を企画したが、あまりの寒さに急遽中止。
M市の市役所前の桜のトンネルを見に行ったりはしたが、<お花見>と言うには程遠い。
そこでお花見ランチを企画。
東京国立近代美術館内にある「ラー・エ・ミクニ」⇒

お目当てはこの景色⇒

テラス席はオープンテラスで心地よい空間と見事な桜観賞。
向かいが皇居なので都会と思えない景色が広がってる。
お料理は三國清三氏プロデュースのイタリアン。
食前酒にも桜を意識して⇒





ランチで5400円な~り。
ちょっとお高めのランチだけれど、空間と景色を+すると納得の範囲内。
春を〆るには最高の企画だったわぁ。
感想:パスタに桜海老が使われていたのね。
桜海老はあまり好きじゃないから減点になりそうだったけど違ったのよ。
あの小さい桜海老の殻が頭としっぽを残してぜ~んぶ取ってあるの(@@)
あの、みんなが思い描ける桜海老だよ(@@)
もうビックリ!
もさもさする食感はなく、桜海老の味はばっちり残してる。
感動したわ。