今年は自動車免許証更新の年。
誕生日の前後1ヶ月が更新期間。
いつもだと7月中に行くのだが、今年は雨ばっかりで出かける気分ではなかった。
過去の更新は誕生日前に済ませてるので、今年も誕生日前の8月8日に行ったのだが....。
駐車場は長蛇の列で先が見えないほど混んでた。
仕方なくUターンして帰って来た。
2回目の挑戦は昨日。
8日は午後に行ったので今回は午前中に行って来た。
それなのにまたまた満車で駐車出来ず。
2回目もUターンして帰宅。
午後がNG、午前もNGとなるといつならOKなんだろう?
駐車できなかったことは過去に1度もないんだけど.....。
ハガキとにらめっこして穴があくほど見てたら、なんと受付時間に違いがある。
違反&初回、一般、優良と開始は同じなのに終了時間が違う。
違反&初回の午後2時終了から、一般は1時間延長、優良はさらに1時間延長。
....って事は、優良は午後3時過ぎに行けば駐車できるのでは?
感想:どうしてこんなに混んでるんだろう?
8月だからなのかなぁ~?
早めに済ませたいからもう一度8月でチャレンジするけどさぁ。
2度の失敗経験を活かして、3度目はクリアしたい。
5年間の写真だから、ばっちしお化粧して気合入れて行ってるんだも~ん。