遺品?と言われて作ったトイレットペーパーカバーは、3人とも気に入ってくれた。
3人いる時に渡したので、他の人(色)のも見ることに.....。
ワインレッドを渡したSe先輩が、HRちゃん宅のブルーを見るなり「我が家の2階のトイレはブルーなんやけど...」と。
「2階は家人しか使わないから知ったこっちゃない。」と突っぱねたんだけど....。
やっぱり気になるわなぁ~。
ついでやから作っちゃぇ~ってことで、山の家用ともう一枚一緒に作った。
一応3枚完成。
★Se先輩宅の2階トイレ用。
ブルー系3色使用。
★SDさん宅要。
以前、彼女に作ったのは花が○の試作デザインだった。
どうせなら自分のお気に入りを使って欲しいと思い作った。
お仕着せになるけど....使う使わないは彼女の勝手やから任すわ。
今と同じピンク3色使用。
★山の家のもついでに新しいのを作った。
黄色3色使用。
現在の裏地は黄色だけど、こげ茶の方がマットとあうと思う。
感想:ミシンやアイロンを使うのをできるだけ少なくしたい。(どちらも使用後は片づける)
今回は布を裁断&端ミシン済み(第1弾の時に用意)だったので、早く出来上がった。
仕上げのミシンの時に、次の布の端ミシンをかけておくのが私流。
なので、トイレットペーパーカバーの布も後2枚準備してる。
3弾があるかどうか?は未定やけど、気分次第やなぁ~。