栗田工務店 スタッフ ここだけの話

快適な空間づくりをめざす―(株)栗田工務店 この空間では,『歩き遍路日記』『介護日記』『etc・・・な話』を展開します♪

工務店のあり方

2010-11-25 17:49:06 | スタッフここだけの話
こんにちは。谷本です。

先日、住宅系の専門誌を読んでいて、
「工務店の存在が住民を守る」という見出しが目に入ってきた。

なんと、大きなことを・・・。と思い読み進むと
『全国で住宅リフォームの訪問販売トラブルが再び増加している。』
というのである。
*08年:5,317件→09年:5,766件→10年:更に増加予想(日本住宅新聞より)

被害増加の原因は、悪質業者による
「認知症などの判断能力が不十分な消費者との契約」が増えているらしい。

何とも、腹立たしく、悲しい出来事である。。。

記事の最後には、こう締めくくってある。
「優良な地場工務店が適切なリフォーム工事を担うことによって悪質業者が入り込む隙間がなくなる。地場工務店による定期的な点検や維持管理が「見守り活動」にもつながる。」

そういう活動ができているかどうか、その重要性を再考し
見直さなければらないと感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする