こんにちは 西山です 
春先に植えたベランダのお野菜を おいし~~~くいただいてしまったので
今回は室内栽培にしてみることにしました 
通販の商品で 可愛いイラストの鉢と種・土がセットの商品です。

私のは「チンゲン菜」
長女が「ミント」
次女「ラディッシュ」の種を蒔きました。

種まきから3日後 ラディッシュとチンゲン菜の芽がでました~
(写真は種まき時のものです)
小さな鉢では 畑のように沢山大きく育てることは難しいのですが
毎日 芽がでて 葉っぱが増えて 実がなって…成長していく様子を
見守ることができるので 室内菜園面白いです
ここ数年、ホームセンターや雑貨屋さんにも 可愛い容器の花や
ハーブ・野菜の栽培キットが売られています。
普段 食べる寸前の状態しか見ることのない野菜の栽培おすすめです

春先に植えたベランダのお野菜を おいし~~~くいただいてしまったので


通販の商品で 可愛いイラストの鉢と種・土がセットの商品です。

私のは「チンゲン菜」



種まきから3日後 ラディッシュとチンゲン菜の芽がでました~

(写真は種まき時のものです)
小さな鉢では 畑のように沢山大きく育てることは難しいのですが
毎日 芽がでて 葉っぱが増えて 実がなって…成長していく様子を
見守ることができるので 室内菜園面白いです

ここ数年、ホームセンターや雑貨屋さんにも 可愛い容器の花や
ハーブ・野菜の栽培キットが売られています。
普段 食べる寸前の状態しか見ることのない野菜の栽培おすすめです
