こんにちは、粟野です。
先日行われた、『第14回 瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ』 に参加してきました。(⌒∇⌒)v
10月3日(金)、4日(土)、5日(日)の三日間で開催されるうちの4日に参加です。1日の距離、最短10キロより最長40キロのコースがあり、三日間かけて今治~尾道80キロというコースもあります。
こんなイベントがあるのを初めて知りました。もう13回も行われていたのですね・・・。
私は、30キロのコース(Eコース)を選択。コース内容は、今治にある中央会場よりバスで出発地の 『宮窪サイクリングターミナル』 までシャトルバスで向かい、途中 『お寺』 や、『よしうみバラ園』 を通り、『来島海峡大橋』 を渡って中央会場まで戻ってくるといったコースです。来島海峡大橋を歩いて渡るのが、一番の楽しみです Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
出発当日は、7時からの受付に間に合うようにと、4時50分起き (TーT) 。6時に家を出た
のですが、曲がる道を間違えてしまい、会場と離れた波止浜付近をウロウロ。彷徨うこと1時間。気が付けばEコースの出発時間8時になっていました。受付時間はもちろん、出発の時間を過ぎてしまっていたのです・・・
簡単に到着できると安易に考えていたのがいけなかった・・・。それでも、会場まで行けば、他の短いコースにでも入れるかなと、わずかな可能性にかけ、急遽カーナビに住所を入力し、会場を目指します。
8時15分到着。あきらめモードで受付へ行くと、なんとEコースの最終ランナー便がまだ出発していないとの事!!!「まだ、間に合いますよ!」と係の人に言われ (TーT) すごく嬉しかったです。
しかし、人はほとんどいません。

シャトルバスのバス乗り場まで急ぎます。
だ、誰もいませーん。 (TーT)

結局、最終ランナーの方二人と、私たち二人の計4名。大型バスに4名・・・・・・( ̄  ̄;)
一番前に座り、景色を楽しみます。

Eコース出発地点に到着し、いよいよスタート~

まずは、『海南寺』 。ここでは、超甘いというお茶を頂きました。

そして、歩き続けます。
しばらく行くと、前を行っていた人達に追いつくことができ、ホッ
また、花を沢山つけた水草の浮かぶ池があり、とても綺麗で、他の人たちも携帯で撮っています。

どんぐりも拾いました。

次は、『福蔵寺』 。ここでは、甘酒を頂きました。

そして、歩き続けます。

今度は、『よしうみバラ公園』 に着きました。
しかし、バラの時期は過ぎており、チラホラと咲いているのが見えるくらいで残念です。

そして、歩き続けます。

↑↑↑ こんな、一般道も通ります。かなり地味な道です。
↓↓↓ そして、また歩き続けるのですが。

サイクリングの人にも沢山会いました。青いラインを走っていくと、今治から尾道まで迷わず行けるようです。尾道までの距離も所々表示されていて、便利になっています。
次に着いたのが、『高龍寺』 。

ここでは、うどんを頂きました。

今度は、山道に差し掛かります。

地味~に上り坂がつづき、結構しんどかったです・・・(; ̄□ ̄A
上りの先には、もちろん下り。

しかし、この、青い旗の道しるべが無かったら、道を間違えているのかと不安になるところです。前後人が見当たりません Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・
山道を抜けると海が広がっていました

天気も良く、絶好のウォーキング日和

さてさて、来島海峡大橋が近くに見えてきましたぁ~♪

『よしうみいきいき館』 にて、予約をしていたお弁当を受け取り、ここでお昼です。

もうすぐ、あそこを歩くのかと橋を望みながらの昼食。

さて、いよいよ橋を歩きます。

間近で見る海の綺麗なこと

そして、景色も堪能。

空は、秋を感じさせるような雲です。

しかし、暑い。
天気よすぎ・・・・・・・(_△_; (ちなみに思い切り日焼けしました)

来島海峡大橋は全長4,105mあるそうです。最初は楽しんでいた景色も2キロも歩くと飽きてきました・・・( ̄∇ ̄;)
↓↓↓ そして、橋を下りると、こんな道を歩きます。
所々で立てられている目印の青い旗がなければ、迷っているのかと思ってしまう程です。
残り5キロ地点での休憩所にてコーヒー
を頂きました。

やっと、ゴーーーーーーール

まるまる6時間かかりました。

早いのか遅いのか分かりませんが、軽く息切れするスピードで歩きつづけ、足の色々なところが痛いです。 (TーT)
トライアスロンの時より痛いです・・・・
ウォーキング・・・・なめてました。
最後に記念の撮影をしてもらい、ラッキー

小学生からのハイタッチも受けました。なんだかんだで楽しかったです。沢山の画像で、これを見られた方も参加した気分になりませんか?ぜひ、お勧めです~♪
恒例になりそうです Ψ( ̄∇ ̄)Ψイヒッ♪
先日行われた、『第14回 瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ』 に参加してきました。(⌒∇⌒)v
10月3日(金)、4日(土)、5日(日)の三日間で開催されるうちの4日に参加です。1日の距離、最短10キロより最長40キロのコースがあり、三日間かけて今治~尾道80キロというコースもあります。
こんなイベントがあるのを初めて知りました。もう13回も行われていたのですね・・・。
私は、30キロのコース(Eコース)を選択。コース内容は、今治にある中央会場よりバスで出発地の 『宮窪サイクリングターミナル』 までシャトルバスで向かい、途中 『お寺』 や、『よしうみバラ園』 を通り、『来島海峡大橋』 を渡って中央会場まで戻ってくるといったコースです。来島海峡大橋を歩いて渡るのが、一番の楽しみです Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
出発当日は、7時からの受付に間に合うようにと、4時50分起き (TーT) 。6時に家を出た



簡単に到着できると安易に考えていたのがいけなかった・・・。それでも、会場まで行けば、他の短いコースにでも入れるかなと、わずかな可能性にかけ、急遽カーナビに住所を入力し、会場を目指します。
8時15分到着。あきらめモードで受付へ行くと、なんとEコースの最終ランナー便がまだ出発していないとの事!!!「まだ、間に合いますよ!」と係の人に言われ (TーT) すごく嬉しかったです。
しかし、人はほとんどいません。

シャトルバスのバス乗り場まで急ぎます。
だ、誰もいませーん。 (TーT)

結局、最終ランナーの方二人と、私たち二人の計4名。大型バスに4名・・・・・・( ̄  ̄;)
一番前に座り、景色を楽しみます。


Eコース出発地点に到着し、いよいよスタート~



まずは、『海南寺』 。ここでは、超甘いというお茶を頂きました。


そして、歩き続けます。
しばらく行くと、前を行っていた人達に追いつくことができ、ホッ

また、花を沢山つけた水草の浮かぶ池があり、とても綺麗で、他の人たちも携帯で撮っています。


どんぐりも拾いました。


次は、『福蔵寺』 。ここでは、甘酒を頂きました。


そして、歩き続けます。


今度は、『よしうみバラ公園』 に着きました。
しかし、バラの時期は過ぎており、チラホラと咲いているのが見えるくらいで残念です。


そして、歩き続けます。


↑↑↑ こんな、一般道も通ります。かなり地味な道です。
↓↓↓ そして、また歩き続けるのですが。

サイクリングの人にも沢山会いました。青いラインを走っていくと、今治から尾道まで迷わず行けるようです。尾道までの距離も所々表示されていて、便利になっています。
次に着いたのが、『高龍寺』 。


ここでは、うどんを頂きました。



今度は、山道に差し掛かります。

地味~に上り坂がつづき、結構しんどかったです・・・(; ̄□ ̄A
上りの先には、もちろん下り。


しかし、この、青い旗の道しるべが無かったら、道を間違えているのかと不安になるところです。前後人が見当たりません Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・
山道を抜けると海が広がっていました


天気も良く、絶好のウォーキング日和



さてさて、来島海峡大橋が近くに見えてきましたぁ~♪

『よしうみいきいき館』 にて、予約をしていたお弁当を受け取り、ここでお昼です。


もうすぐ、あそこを歩くのかと橋を望みながらの昼食。

さて、いよいよ橋を歩きます。


間近で見る海の綺麗なこと



そして、景色も堪能。


空は、秋を感じさせるような雲です。

しかし、暑い。


来島海峡大橋は全長4,105mあるそうです。最初は楽しんでいた景色も2キロも歩くと飽きてきました・・・( ̄∇ ̄;)
↓↓↓ そして、橋を下りると、こんな道を歩きます。

所々で立てられている目印の青い旗がなければ、迷っているのかと思ってしまう程です。
残り5キロ地点での休憩所にてコーヒー



やっと、ゴーーーーーーール




早いのか遅いのか分かりませんが、軽く息切れするスピードで歩きつづけ、足の色々なところが痛いです。 (TーT)
トライアスロンの時より痛いです・・・・
ウォーキング・・・・なめてました。
最後に記念の撮影をしてもらい、ラッキー


小学生からのハイタッチも受けました。なんだかんだで楽しかったです。沢山の画像で、これを見られた方も参加した気分になりませんか?ぜひ、お勧めです~♪
恒例になりそうです Ψ( ̄∇ ̄)Ψイヒッ♪