
7日 カンブツヒーリング 開催しました。
今回は農産物の雑穀(もちきび)&切干大根で4品作っていただきました。
かんたんおしゃれに日本の伝統食であるかんぶつが変身します。
かんぶつは自然の恵みの栄養素がたっぷり
先月に引き続き河北新報さんが取材にいらっしゃいました。
25日の朝刊に載る予定です
メニューは、1週間前に変更今年はいわしが大漁でしかも豊満
これはいわしを使うっきゃない
と生徒さんにいわしご用達
大変美味しゅうございました
オータムソテー 切干大根&きのこたちのガーリックソテー
切干はもどさず
ボイルするだけ~
人参ひじきサラダ
ハロウィンカラーで
切干大根のドレッシング
この切干は、戻さずはさみでちょきちょきしてたれに混ぜるだけ~
いわしの雑穀イタリアンカレー もちきびをスパイスで炊いたものをハーブをのせグリルしたいわしにのせたもの 里芋ともちきびがとろ~り
茄子エスカルゴもちきび味噌ドレッシング
これは、ぜひ美味しい味噌をつかっていただきたいです。旨み成分が美味しいので。かまぼこもはいり巻き巻きシリーズ
カモミールソイティー 丸森産天然のりんごハチミツそえ
カモミールもりんごの香りですね、美味しいハーブ豆乳でした。
皆さんと楽しいおしゃべりも和みました。
ありがとうございました。