![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/232f6d66519e4e537192d524f849ff21.jpg)
庭の桃苺が収穫をむかえています~高級苺の品種で大型の苺である桃苺は、ほんのりピンク色のときが収穫時期
この状態で、とても柔らかい ふつうの苺のように赤くなってからでは腐敗の道をたどり、
まったく美味しくなくなるのが特徴の一つです。
桃のスイートな香りがただよい なんとも素敵な気分になります お味は苺とは別物 桃苺の名前のように風味も桃
酸味もなく 美味しい苺です。 有名な某果実店では、1個500円とか
苗を植えるに限る
こんな大きさです~ワイルドベリー(極小)と比較
実を切ると中は真っ白☆ 美味しくないイメージがただよいますが、いえいえ とっても甘くて美味しんです♡
ワイルドべり―の鉢
そして昨夜のこと 21時半ころ~なんか庭で奇妙な音がっ!!!ごそごそと~猫は平な道を歩くし、もしや・・・冊子を開けると、猫顔で顔の真ん中に白い線がある生き物! ハクビシンだ~しかも私と目があったのに逃げない! そして口をもごもごしている~さては~
金色に光った2つの丸い点・・・わかりますか?カモミールの後ろにいるいる~ ハクビシンは桃苺の美味しくなった収穫まじかのものを食べていたんです!
ハクビシンはここに住んでから、みかけるのは2度目 夜行性らしく なかなか出会えない 好物は果物らしく これからの時期はビワが食害にあうそうで。 それから野菜も食べるみたいで、雑食なのかな。
苺は真っ赤になるとヒヨドリの食害にあうけど、桃苺は白っぽいときに収穫するので、意外にヒヨドリは気づいていないので安心していたら・・・ハクビシンは臭いで来るのか? 本能とはスゴイ!関心していないで、今日は昼間のうちに とっとと収穫しました(笑) 人間様が先よと☆
ハクビシンたら、苺のへたは、ちゃんと残して食べ去ったわ。
今日は変った雲が浮かんでいました。はしごみたい。
我が家の苺は4種類ほど植えていましたが、なんと!ほとんど桃苺が陣取って 桃化しています。赤花 ピンク色の花のもありましたが、全部白花の苺に~~~。桃苺強し☆