goo blog サービス終了のお知らせ 

ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

2月とは思えぬ暖かい日ざしの中、三浦海岸でお散歩

2024-02-14 20:33:55 | 三浦半島~っ!
家から車で15分。

三崎口駅から三浦海岸駅まで車内から、
河津桜と菜の花のコラボを楽しみました。

満開近い所もあれば、
まだ2・3分咲きの所もありました。

三浦海岸に入ると
三浦マラソンの幟が並んでいました。



20年近く前に職場の方々と2度ばかり参加しましたが、
アップダウンがすごかったことが
印象に残っています。

もう、制限時間内に戻ってくるなんて
無理だろうなぁ~。


海岸に着いたのは、11時過ぎ。



歩ける端っこの岩場まで行き、戻ってきました。



ひのきも三浦海岸は好きで
匂いを嗅ぎ嗅ぎ楽しんでいました。



クラゲの匂いは嗅いでいなかったのは
危険を感じたのでしょうか。


お昼近かったのに、人があまりおらず



こんなにたくさんの貝が拾えました。
波の具合いで、いっぱい流れ着いたのかな


2月とは思えない暖かい日ざしの中のお散歩から戻り、
その後、編集会議に横須賀中央へバイクで向かいました。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

自然&美しい景色がいっぱいの町内に感謝

2024-02-13 19:44:14 | 三浦半島~っ!
今日の2回のお散歩は、町内オンリー。

歩数は、



18,000歩超え
それでも町内の4分の1も回っていない気がします。

三浦半島だというのに公園からは、



こんなに大きく富士山が見えます。




河津桜も咲き始めました。


のどかな里山で、ひのきはのんびり。





ホームグラウンドなので



この落ち着きよう・・・。


夕方は海岸で



荒波と大きな夕日のコラボレーション。


30年前に導かれて住み始めましたが、
買い物は多少不便ではあっても
自然の中でのんびり過ごしているこの頃です。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

田浦梅の里は、1~2分咲きくらい?

2024-02-12 13:35:17 | 三浦半島~っ!
今日はそろそろ梅の季節と思い
朝のお散歩は『田浦梅の里』にしました。





まだ、全体的には1~2分咲きというところでしょうか。




咲いている木を選んで



パチリ


近くの駐車場が高くてちょっと歩いたのですが、
1時間半で300円なんて
思いもよらずありがたかったです。

里近くの駐車場は、
2月10日からは1回2000円と書かれていたので。


「咲いた頃にまた来ようね」

ありがたい駐車場のおかげで
満開の頃の平日に行きま~す。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

なぎさの丘から日本アルプスも見える!?

2024-02-11 16:50:48 | 三浦半島~っ!
今朝は雲がけっこう多めだったので
富士山が見えるか?
あまり期待せずに家を出ました。

湘南佐島なぎさの丘に上っていくと



見えました~。
雪の所はうっすらオレンジ色



しばらくすると雲がかかってきてしまいましたが
見えてラッキーと思っていたら

ウォーキングのおじさんが

 「今日は、日本アルプスも見えるよ。
   見えるのは珍しいんだよ」


と教えてくれました。





山に積もっている雪がしっかりと見えました。
ありがとうございます。

50分間のお散歩タイムを終えたひのきは、



ガムに夢中でした。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

残りの時間に全ては聴けない!CDの処分を決めました

2024-02-10 16:54:02 | 日々のあれこれ
2月4日の立春の日から、
屋根裏部屋の断捨離を始めています。

4日・・・マグネットシート・マッチ10箱
5日・・・ホチキスの芯6箱・3代前のメガネ・マッキーの書けないもの
6日・・・プラスチックファイル5冊・紙類
7日・・・紙ファイル5冊・プラスチックファイル5冊ほか
8日・・・ゲームに使った数字9セット


9日の日は何にしようと思ったのですが、
そんな時にこんな数字を思い出しました。

数日前に、自分が生まれてから22,603日
ということを知りました。

これからどれだけ生きるかな~と思った時に、
もう折り返し点はとうに過ぎたことをひしひしと感じ、
残された時間に思いを馳せました。

本や音楽等、家にあるすべてを読んだり聴いたりは不可能だと。

そうだよね~それならCDケースを外し、
分別しようと思いました。

一応CDはとっておいて~。


9日・・・CDケース20枚


10日・・・CDケース60枚



「お散歩の時間だよ~」

まだ50枚以上はありますが、それは明後日に送りまーす。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

卵かけご飯にハマっている今日この頃

2024-02-09 20:29:00 | 料理
今日もステキな雲が走る中



お散歩をしました。

合計1万2千歩近くまで
2回のお散歩でいきました。

イマイチだった体調も戻りつつあります。


運動はもっぱら、ウォーキングと
ラジオ体操。

ここ数日、毎日ラジオ体操第1と第2をしています。
一度、幻の第3もやったのですが、
わたしには難しすぎました・・・。


食事は、最近ハマっているのが



卵かけご飯です。

卵を溶いて、
温かいご飯に醤油をかけて
ご飯と醤油を混ぜた後に
卵を入れて食べます。

さらに、ワサビと海苔を足すと
もう豪華~


というのがわたしの運動と食事ですが、
間もなく3才になるひのきは



未だこんな運動をしています。


「もっと、遊んでほしいんだけど」

歩いているだけじゃ、ダメなのですね。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

これ、わたしの!手袋を掛けてくれた人に感謝

2024-02-08 14:21:04 | 日々のあれこれ
昨日、ボーっとした意識の中
お散歩をしていたせいか
帰ってきてから手袋を片方
なくしていたことに気がつきました。

どこかなんて思い出せない・・・。

諦めていると、今日のお散歩時に



「ん?」



「あったぁ~!!」



誰かがここに掛けてくれていたのですね。
ありがとうございます。


そんな後の空は、







いつも以上に輝いて見えました。



「そんなものよね」


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

庭とベランダでまったり柴犬~

2024-02-07 19:33:38 | 日々のあれこれ
今日の午後は、会議に行ったものの
体調がイマイチで欠席しました。

ひのきはずっと
庭やベランダで静かに一人、いや、一匹で



まったり。

1月とはいえ、昼間は暖かくて助かります。

でもさすがに散歩は行かねばならず、
富士が見えるポイントに寄り、



海岸をちょこっと歩いて家に戻りました。



早くに寝て、明日までには回復させます


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

雪への接し方が2年前とずいぶん違う柴犬ひのき

2024-02-06 13:46:25 | 三浦半島~っ!
雪の少ない三浦半島に
大雪警報が出て







うっすらと積もりました。

一昨年1月6日の雪では、
当時10ヶ月のひのきは





積もった雪で大喜びで遊んでいました。




ところが、慎重派の犬になった2年後のひのきは
雪を見た後こちらを振り返り、


「白くなっているんですけど・・・」

雪に対しても、
すっかり臆病なわんこになっていました。



その後、
この足跡くらいは歩き回りました。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

人生(犬生?)2度目に雪に固まる柴犬ひのき

2024-02-05 21:06:21 | 三浦半島~っ!
めったに雪が降らない三浦半島に
大雪警報が発表されました。



明日のことを考えると・・・
出勤はバイクは無理。
徒歩かなぁ。

庭にもうっすら雪。



いやいや、これは降り始めで
今はうっすらではないな。


人生(犬ですが・・・)2度目の雪遊びに公園に行くと



一瞬走ったものの
その後、固まるひのき。



家でも



固まる。


明日になれば、気分が変わって(慣れて・・・かな?)
無邪気なひのきに戻るかしら。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

昨日の余ったご飯でゴマ油の香り漂うおにぎり

2024-02-04 09:51:49 | 料理
今日は立春。
でも、とても寒い立春になりました。



昨日の節分は・・・
豆はボランティア先でいただき、
義母からは恵方巻きの材料をもらい、
何とか行事っぽく送ることができました。



かき揚げ・青紫蘇・卵焼き・キュウリ
マグロ・カニ・鮭


見るとすごい組み合わせですが、
おいしかったです。


今朝はご飯がいっぱいあったので
YouTubeでおにぎりを検索しました。

そして、270万回以上再生されていた



こちらを作ってみました。



小ねぎは庭から抜いてきてIN

ゴマ油の香り漂い~。
カロリー高そうですが、おいしかったです。



「食べている前でおすわりしていたのは、わたしです」


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

佐島の丘で富士山と伊豆大島を眺めて~

2024-02-03 20:50:16 | 三浦半島~っ!
今朝はまだ暗いうちから
佐島の丘を目指して歩きました。

歩くこと20分で佐島の丘公園へ。



でも、青空は見えず。

諦めかけて丘を上ったら



うっすらと富士山が見えました。

伊豆大島もバッチリ



来た甲斐があったなぁ~と坂を下り



かわいい遊具のある公園の前でパチリ。

歩いているうちにだんだん明るくなり、



うれしい一日の幕開けになった朝散歩でした。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

まるで蝶みたい!昨日は開いたサクラガイばかり

2024-02-02 19:56:25 | 三浦半島~っ!
温暖な三浦半島ですが、
今日はとても寒くて凍えるほどでした。

空もぱっとせず・・・。

昨日はいいお天気で、海岸についたひのきは



すぐ日陰に退散するほどでした。
気温差がありすぎで、身体がびっくりしています。

昨日は、近くの海岸を歩いていると



まるでピンク色の蝶みたいに
サクラガイが開いていました。

ふだんは閉じているのに。



み~んな開いている。



閉じている時と開いているときって
何が違うのかしら。

海水の温度かな?


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

最近ハマって3回以上作った料理3選

2024-02-01 14:40:00 | 料理
料理は苦手なわたしですが、
YouTubeを見るようになってから
簡単においしくできるものがいろいろあって
感謝しています。

ここ三浦半島は、野菜の無人販売所がいくつもあり
今の季節は、大根・白菜・ブロッコリー・ネギが
たくさん並んでいます。

近くの売り場では、
大根や白菜などは50円で買えちゃいます。

ここの無人野菜売り場も
けっこうお世話になっています。



大根100円と書いてありますが
この中にちょこっと小さめなのは
袋に50円と書いてあります。

50円のでも、
2人暮らしには十分な大きさです。


YouTubeの中でも最近ハマった
簡単で美味しいものを3つ選ぶとしたら・・・。



いちょう切りした大根をレンチンした後に
ニンニクすりおろし・鶏がらスープ・黒胡椒で味付けし
片栗粉をまぶして焼いたら塩を振りかける
無限サクサク大根

サクサク大根のYouTubeはこちらです。

隣に並んでいるフライドにんじんは、こちら

ニンジン1本は、
一人であっという間になくなります。


そして、白菜サラダ。
一番近くの無人売り場で
50円で買いました。



白菜は生のまま



温めたドレッシングをかけるだけ。



レシピはこちらです。

安く買って
簡単に調理して
おいしくてうっとり

三浦半島の恵みに感謝です。


「ここ2ヶ月毎日カロリー計算をしているのに・・・」

ま、野菜なのでお許しを~。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント