ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

ゴルフかテニスか?

2016-06-29 22:18:09 | 日々のあれこれ
今日は、久しぶりに夫が平日なのにお休みでした。

そこで、一緒にテニススクールの振替に行きました。

クラブハウスにあった、七夕飾りです。



「テニスがうまくなりたい」
など、テニスのことが多く書かれている中、
「ゴルフせん手になりたい」
の文字が、キラキラ眩しく見えました。
コメント

佐藤さとるさんの最近の映像【ゴロウ・デラックス】

2016-06-28 18:18:18 | 感じていること
児童文学作家の佐藤さとるさんが、今年初めに登場した「ゴロウ・デラックス」のリンクです。
【児童文学不朽の名作!!《コロボックル物語》】

この映像と同じ事務所で、2年前に取材をさせていただいたことを思い出しました。
(取材を申し出るのに、ドキドキだったんです。懐かしい~~)


8:25あたりで、コロボックル物語のモデルは安針塚とはっきりおっしゃっています。



安針塚の話の時のお声は、微妙に違うんですよ。
わかるでしょうか。




なのに~

日本で最初のファンタジー作家の佐藤さとるさんが、横須賀出身だと知らない市民の方が、いっぱいいるんですよね。
もったいないなぁ~って思います。

市内の小学校では、課題図書にしたらいいのに・・・と思ってしまうのでした。



コメント (4)

肩甲骨デー

2016-06-27 18:53:22 | 感じていること
昨日の午前中は、泥んこ遊び&田植えをした田んぼの草取りと補植に行きました。
主催者の「たぢから」さんと二人でした。

膝あたりまでの深さの田んぼのなかを歩き回ること2時間。
脚、鍛えられています。




夜8時から仕事に行くと、わたしが担当したお客さまが3人が3人とも、肩甲骨の辺りを重点的にとのこと。

あとのお二人は、まるで申し合わせたかのように肩甲骨の左のきわ(菱形筋)をぐいぐいやってくださいとのこと。
こんなに場所を特定されて同じ場所を言われたことは、初めてでしたのでびっくりしました。


そして朝起きたら・・・それはひどい肩こりで。。。
肩甲骨のきわをぐいぐいされたいのはわたしも同じ

夫が買ってきてくれた

コレ



で、ゴリゴリやって、自分で肩こりを解消した今朝でした。
コメント

新たなチャレンジづくしの50代は、まだまだ若い♪

2016-06-25 16:11:58 | 三浦半島~っ!
6時半に起きたときにザンザン降りの雨だったので、二度寝してしまいましたら、8時に再度起きたときには薄日が窓から入ってきました。

「寝坊だ~!!」

と慌てて仕度をして、衣笠山公園へ。
何とか間に合いました。


☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆


午前中、衣笠山での活動でした。

衣笠山の樹林地を市の里山林手入れ講習会OB会メンバーで手入れをし、植物の生態の変化を見ます。
数か月前に除伐した場所は、博物館の学芸員さんがチェックを入れており、わたしにはさっぱりわからないのですが、今まで日の目を見なかったランに印の紐がつけられていました。


今日は手慣れた方の指導の元、チェーンソーで伐木しました。
半年前のチェーンソーの講習会後、初めてです。



アオキを中心に、陽を遮る木たちを切っていきます。

2時間半後は、こんな感じで陽が入るように。



どんな植物が出てくるのか、楽しみです。


作業が終わって、肩を見ると小枝が。
のけようとしましたら、小枝が動く・・・。

わたしの薄っぺらい身体を一周したのは、この子。



ナナフシ

写真撮影後、草むらにお帰りいただきました。


☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆


自然の中での活動は、心が和みますし、エネルギーチャージされます。

今日は湿度も高く、汗もいっぱいかきました。
ほとんどノコギリを使った作業でしたので、二の腕も鍛えられました。


50代は、まだまだ若い

全く初めてのもみほぐしの仕事に飛び込んだのも、里山林の講習会も田んぼづくりの講習会も、市民記者活動も50才を過ぎてから始めたものばかりです。
人生、これからさらに楽しくなる~と感じています。


そういえば、これも2年前に始めたもの。



終わった後、さわやかな風が吹く中、数曲吹いてきました~。


で、お決まりの本日のドジは・・・。

せっかく駐車場まで下りたのに、管理人さんのお部屋前に、リュックを忘れたのでした。
再び、坂を上って取りに行きました。

足の鍛えが足りなかった、というからのお達しだということで。


ボールを蹴るこの方と、



この葉っぱのコンビはなんかすごい。。。




こっそり撮ってきたこの子は、



間もなくお披露目でしょうか。
ゾウさんですね。


今、衣笠山にはヤマユリがいろいろなところで咲いています。

入り口付近のこの子は、



サスマタ(刺股)の様な枝で、支えられていました。
やさしい心遣いですね。


<追記>

ドジは、もう一つありました。
カメラを持ってきたのに、カードがない。

写真はすべて、iphoneのカメラです。




コメント (2)

キュウリ泥棒は、キミか?

2016-06-24 09:23:08 | 日々のあれこれ
前の家の2階の屋根に乗っていたキュウリ。



今季初物のキュウリだったのに。


一番アヤシイのは、あたりの電線を走り回っている

タイワンリス




次にアヤシイのは、直線距離にして20mくらいのアンテナからいつも周囲を見張っている

ハシブトガラス






大穴は、うちの庭の乾燥野菜肥料をあさっている

スズメ



(ナイナイ


我が家には番犬がいるはずなのですが、スズメは全く気にせずやってきます。



ぬいぐるみと思われているのかも。


今朝は、キュウリ同様初物の

オクラ





ミニトマト



を収穫しました。


夏至を過ぎると、野菜たちが一気に大きくなり、収穫が毎日楽しみです。





コメント (2)

キュウリがないっ!!

2016-06-23 16:46:57 | 日々のあれこれ
今日は久しぶりに、たっぷり雨が降りました。
夕方、日差しが見えたので、完全武装で草刈りをしました。
(蚊がいっぱいいそうだったので)

草刈りが終わり、楽しみにしていた今季初のキュウリの収穫をしようと思ったのですが、
あるはずの場所に、

 キュウリがない!!

腐ったとはとても考えられないし・・・。


菜園の写真でも撮るか、とカメラを向けると、



前の家の屋根の上に緑の物体が。



ここですかぁ~!




楽しみにしていたのに。
コメント (2)

ボンレス犬は、なぜ柴犬?!

2016-06-23 05:15:00 | 感じていること
LINEスタンプのボンレス犬を見た瞬間、
「あ・・・ちららだ。」

さっそく、GETしました。


さっそく・・・と言っても、もう一年以上前からあるのをやっと見つけたという遅さ。
わたしらしいというか、なんというか。
いつも、1歩2歩では済まず、10歩くらい遅れていたりします。

なんで柴犬なのだろう?と調べてみると、
製作者の「もふ屋」さんが柴犬好きだったから、ということでした。


ボンレスのモデルは、通勤中に見ていたピンクの服を着たおデブなコーギーだったそうです。


娘が購入した『ボンレス犬』の表紙を見た夫、ちららをちら見しながら、
「時代の先端を行っているんだ、この犬は」
(いやいや、アナタも10歩遅れだ・・)



1か月前より、甲状腺ホルモン不足(測定不能レベル)で投薬治療中のちらら。
おデブが解消されるはずだったのですが、思いのほか薬が効いていないようで、検査の結果、さらに強い薬になってしまいました。


朝、散歩をしたときに西浄化センターの広場の見回りの方が、
「久しぶりだね~」
とお声をかけてくださいました。

いつもの海岸になかなか到達できないで、川沿いの通用門付近をうろうろしています。


今は、ただのおデブのちらら。



散歩への熱い想いで、元気なボンレス犬になれるという。。。





元気なボンレス犬になれることを、願っています。



コメント (4)

似顔絵ジェネレーターで家族を描いてみた

2016-06-22 07:40:00 | その他
似顔絵ジェネレーター」なるサイトを教えていただき、家族のお絵かきをしてみました。


パパ(53才)



特徴:スキンヘッド


おねーちゃん(23才)



特徴:あか抜けたお姉さん


ちび太(20才)



特徴:TシャツにGパンなら男の子にも見える


わたし(50+α才)



特徴:ボサ毛


5分間くらいで、作れちゃう優れものです。
わたし的には、かなり特徴を捉えている気がするのですが、どんなものかしら。

(若作りしすぎじゃない?の声が・・・)
コメント

どうなることかと・・・(夫の誕生日編)

2016-06-21 07:36:38 | 日々のあれこれ
昨日は、夫の誕生日でした。

月曜日は、長女とわたしはテニス・スクールの日なのですが、お休みしお祝い準備です。
夜勤明けの娘(財布を忘れた&スイカにチャージ不足)を迎えに行き、スーパーに寄って材料を買い込みました。

と、簡単に書きましたが、ここに至るまでが大変だったのでした。

車で迎えに行ったわたしが、iphoneを忘れていってしまうハプニングが。
親子で、どこまでそそっかしいのか。

娘の職場前には着いても、iphoneなしでは連絡は取れず、電話ボックスを探しました。
が、ふだん、電話ボックスなんて視界にないので、そこいらを車で探し回る始末。

その上、娘の携帯の番号なんて覚えていない。
記憶している電話番号は実家の番号しかないので、実家に電話して娘の携帯番号を教えてもらいました。

そしてかけるものの、電話ボックス?!と警戒した娘は電話に出ず。
そこで、実家の父に「職場前まで出てくるように」と娘に電話をしてもらい、やっと合流できたのでした。

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

~ ハプニングは続く ~

夜7時過ぎ。
娘2人が、ケーキの準備です。

我が家は娘たちが幼い時から、ほぼ毎回、娘たちが作る「半・お手製ケーキ」。
スポンジから作る時もありますが、昨日の土台は、ふわふわのドーナツでした。

この発想も、どうかと思いますが。
(ドーナツ使ったら?という言い出しっぺは、わたし

 「あホイップ解凍するのを忘れた。いいや、このままで」
と始めたものの、うまく口から出ず、ドロドロ状態。




この状態から、果たしてどうなるのか、ドキドキ。
黒糖フークレエをブロック型にカットし始めているし、この2人。



なんとか、おさまったような、そうでないような~。



小さい子どもがいるお家状態です。
夫、静かに<お喜び>

もちろん食べきれずに、朝食はケーキです。


コメント (4)

里山セラピスト?!

2016-06-20 16:40:00 | 日々のあれこれ
もみほぐしのセラピストのお仕事を始めてから、1年ちょっと経ちました。

全くの初心者状態から70時間の研修を1か月間受け、スキルを身に付けました。
そして見極めで合格し、職場に出たのです。


最初は、家から原付で20分の、当時開店から4か月の職場に配属されました。
家から3分のところにチェーン店があるため、そこを希望していたのですが、人数の関係で無理・・・となったらしいです。

先輩セラピストの計らいもあり、「近ければ夜も最後までやります!」とお願いし、10か月前に今のお店に移りました。
ラストまでいることが移る条件でしたので、帰りは夜中の2時半です。

前のお店の時は週5日でしたが、移る時に週4日それも夜8時からと変えました。
勤務時間は6時間半です。

日にちも時間もドサクサに紛れて減らしちゃいました。
市民記者や里山のボランティア活動も、続けていきたかったので~。


今のお店は、娘がバイトしていたコンビニ店を改装してできました。
3年近く経ち、多くのセラピストがその頃から勤務している方です。

まだ経験が浅い分、それなりにスキルを上げたいと思い選んだのが、「KEN指圧スクール」です。
前回ブログで書いた、新宿まで行った研修がそれです。2度目の参加でした。



KENさんが、その様子をブログにUPされていました。

わたし・・・抱き枕を抱えていたりして。。。



(こちらは、昨年のKENさんとのツーショット写真です)







その後、懇親会に1時間だけ参加しました。
ホントは最後までいたかったのですが、何せ最終バスの時間が横浜のYCAT21時発・・・。泣く泣く帰ることに。


1年ほど前に参加したときは、立ち位置とか手の置き方とかそちらに必死でした。
今回は、基本の確認が主でした。

お客さまに気持ちよく受けていただけるリズム、身体の使い方、腕の方向、「強く押す」と「効かせる」の違い、などです。

指名をしてくださるお客さまはいわゆる「強もみ」の方が多く、そのご希望に沿うべく「効かせる」スキルをしっかり身に着けるために、何度もKENさんやみなさんの身体をお借りし、感想をいただきました。


お客さまにとっては、指名なき場合は、経験年数関係なく順番ですから、年数の浅さでがっかり・・・ということが一番悲しいです。
それを補うべく、スキルアップ&いつも自分が楽しくワクワクしながら対する気持ちを持つことを心がけています。


肩こりや腰痛は、日々のストレッチ等である程度軽減されることは身を持って知っています。
もみほぐしのよさは、1人ストレッチにはない、人の手で癒されるということです。

擦るだけでも、オキシトシンという「幸せホルモン」が分泌されます。
もみほぐしで、幸せホルモンが流れ、心も身体も心地よくお帰りになっていただける仕事に携わっていることが、今の仕事にやりがいを感じているところです。


講習会で補助をしてくださったお一人に、「ダンサーセラピスト」さんがいました。
わたしの場合は・・・「里山セラピスト」とか「市民記者セラピスト」とかになるのかなぁ。(^^;;;


☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆

数年前、40肩(50肩?)になってしまい、左腕が45度しか上がらなくなり、小指と薬指が断続的にしびれていました。
頚椎症と診断され、整形に1ヶ月ほど通いましたが治らず、でした。

それが妹たちのびわ灸や日々のストレッチなどで、いつの間にかしびれもなくなり、腕も90度上がるようになっています。

時々、もう治らないとあきらめられているお客さまがいますが、治った例をお話しできる今、数年間のあの辛い状態も辛さがわかるためのいい経験だったと感じています。
コメント (4)

西地区のありがたいひとつ〜横浜行き直通バス

2016-06-17 09:36:17 | 日々のあれこれ
横須賀日日新聞の記事を編集長に送る以外は、座ってゆっくりネットにつながる時間が取れずにいました。

こうやって、iPhone で送ればいいですね。

ただいま、横須賀市民病院前から横浜行きのバスに乗っています。

もみほぐしのお仕事のスキルアップのため、新宿に向かっています。




交通は不便な横須賀西地区ですが、このバスは、横浜までラクちんで行かれます。

まもなく、衣笠インターです。
お客さんは、30人くらいです。

運転手さんのアナウンスが、まるで旅行のよう。
ワクワクします


10時40分、東急東横線に乗り換えです。



電車に乗ることは稀&激しい方向音痴のため、乗り換えも大変です。
コメント (4)