ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

「水ナス」15個収穫にチャレンジ!

2019-05-31 20:51:12 | 三浦半島~っ!
今日「サラダ紫」という品種の苗をいただきました。
「かながわブランド」の一品で、「よこすか水なす」という名前がついています。



生産農家の方は、一つの苗で4ヶ月かけて100個作るそうです。


我が家では過去ナスを作っても、ひと苗で3個が最高です。

農家の方は、このナスの茎のことを茎とは言わず「木」と言います。
我が家のミニトマト状態と考えられます。

そうか・・・。
ミニトマトがそうできるのならば、ナスもやりようによってはできるかも~。

そんな気持ちになりました。

「目指せ! 15個収穫!!」
にチャレンジしてみます。
コメント

横須賀美術館『センス・オブ・スケール展』へ その2

2019-05-30 08:47:05 | 三浦半島~っ!
今回の横須賀美術館の企画展
は、第一展示室以外の一階の展示は、写真撮影OK!というとてもありがたい企画で、来館者のみなさんは、思い思いの構図で写真を撮るのを楽しまれていました。

佐藤さとるさんの『だれも知らない小さな国』を読んだ小学5年生の頃から、
「コロボックルはいる!」
と信じてきたわたしにとって、展示されていた田中達也さんの造形品には、ワクワクしっぱなしでした。



ほとんどの作品に、ダジャレの題があるのですが、メモ忘れたー!!

一緒に観覧していたIさんが、
「情熱大陸に出ていたよ。毎日、1作品作っているんだって」
と言っていました。

すごいなぁ~。毎日ダジャレも作って。
あまりの感動に、本を買っちゃいました。


次のコーナーでは、

黒船「サスケハナ号」が上下に。

広告で作られた看板。

ミニチュアのお店。


細部まで丁寧に作られています。
あまりの細かさに感動! いくら何ミリでしょうか。

子どもの頃に衣笠商店街の真ん中あたりにあった、

理髪店。
上から見ると、もうその細かさに頭が下がる思いです。

入口にある日本地図は、椅子になっています。


微妙に丸くなっているのは、地球の丸さに合わせて作られているからだそう。


四国を50日ほどかけて歩いてきた妹は、やっぱり四国に駆け寄りました。

とても楽しい企画展。
たっぷり堪能しました。

が、もう一度行こうかしら~と思っています。
ダジャレをメモって来るのを忘れましたし。

(つづく...はず)
コメント

横須賀美術館 『センス・オブ・スケール展』へ その1

2019-05-29 18:06:56 | 三浦半島~っ!

横須賀美術館の1日イベントで、『よこすか佐藤さとるコロボックル展実行委員会』も壁面展示で協力させていただきました。

今日はその搬出に、再び美術館に行きました。

この写真は、23日に展示作業をした直後です。

コロボックルが美術館へ!! の第一弾です。

こちらの会場で、26日にブックトークサークル『こけももの会』によるお話し会が行われました。


その後、『センス・オブ・スケール展』を見に行きました。

すぐに、ワクワクセンサーが爆発!


『永遠に溶けない雪だるま』

このセンスに、ジーンときました。

(つづく)
コメント

「あれもアリ、これもアリ、たぶんアリ、きっとアリ」

2019-05-28 16:13:30 | 日々のあれこれ
トランプ大統領の横須賀の海上自衛隊視察も、無事終わったようでなによりです。
 
..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*
 
今日は、ネット上のお仕事で「セリフを読む」という初体験をしました。
 
役回りは、小・中学生の子どもがいるお母さん。
 
「すみません。いくらなんでも、この設定には無理があるのでは?」
 
とお話ししましたが、
 
 「大丈夫! 声は若いから」
 

と。
 
いやいや、いくらなんでも無理あるでしょ。。。
 
 
声優の勉強をした方とのセリフのやり取りは、ド素人のわたしはさすがに緊張しました。
 
それでも何度かセリフを噛みながらも、1時間ほどで無事録り終えることができ、あっという間でしたが、『ミニ声優さん体験』ができました。
 
 
 
先日は、紙芝居と遊びの1時間の保育士さん体験。
 
市民記者という、新聞記者体験。
 
木こり・農民体験。
 
 
主婦でありながら、まさか同時にこんなにいろいろな体験ができるなんて、10年前のわたしには考えられないことでした。
 
人生先に何があるか、わからないですね。
 
 
ならば、楽しく今を生きて、「何でもアリ!」の世界を創っていきたいものです。
 
 
ラフ画 名付けて 『アリの水中花』
コメント

横須賀もお出迎えの準備で・・・「ドーン!」

2019-05-27 23:09:29 | 三浦半島~っ!

ここ数日間、昼間に、

「ドーン

という激しい音が続きました。

 

わたしはてっきり、いつもの電力中央研究所の雷の実験かと思っていましたが、それにしても回数が多すぎるかな~と。

毎回地域の回覧板で、実験の日にちが書かれた紙が回ってきます。が、こんな頻繁なのは書いていなかった気が・・・と感じていました。

 

次女は、

 「ボクの心臓に悪い音が、続いているんだけど。自衛隊らしい。」

職場が自衛隊駐屯地の裏(表?!)なので、職場には音がするとの通達があったそう。

 

明日はトランプ大統領がヘリで横須賀入りするそうなのですが、その煽りを水面下で受けているのか・・・と思ってしまいました。

 

国道16号は、テロ防止のためか封鎖するとのうわさも。

横浜横須賀道路の横須賀インターは、「点検」という名の9:00~17:00ETCレーン封鎖の模様です。

 

明日は、ちょっぴり横須賀が注目される一日になりそうです。

 

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。

 

昨日我が家に迎えた多肉植物の寄せ植えを、上から撮ってみました。

無事育てられますよう 

 

 

 

コメント

田んぼで泥遊び&田植え体験はいかが?

2019-05-26 13:41:32 | 三浦半島~っ!

昨日は、全国で真夏日や猛暑日だったようですね。 三浦半島は、記録上では「夏日」に留まったようです。

横須賀市内では、小学校の運動会がいくつか開かれたようで、腕が真っ赤になって仕事に来たお父さんもいました。

 

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。

 

 

よこすか田んぼ研究会(すか田ん)の長坂の田んぼで、今年も田植えと稲刈り体験会が開かれます。

田植えは、もう来週の日曜日です。 先週のタウンニュースにも載っていました。

 https://www.townnews.co.jp/0501/2019/05/24/481981.html

 

今年はここに至るまでお手伝いできませんでしたが、当日は参加します。

昨年の様子です。

雨混じりの日で、参加者は減ってしまっていましたが、パワフルな面々でした。

時間は午前10時から12時。

長坂運動公園に集合します。

参加費500円。要予約で先着50人となります。

 

申し込みは【メール】asatai55@icloud.com宛に

【1】代表者名

【2】人数

を書いてください。

コメント

多肉植物の寄せ植えにチャレンジ!

2019-05-25 16:14:00 | 庭で~

時間がポコッとできたので、絹さやとスナップエンドウが植わっていた場所に植える苗を求めて、近所の園芸屋さん巡りをしました。

すると野菜の苗よりも、『グリーンテラス葉山』(横須賀市芦名)にたくさん置いてあった「多肉植物」に引き込まれてしまいました。

13,800円!!

1つ 1,200円のものもあるので、これでもお得なのかも・・・。

説明を読むと、根が後に張ってくるそう。

これだけあったら、10万円くらいは余裕?!

 

お店にたくさん並んでいる多肉植物を眺めているうちに、自分でもやってみたくなりあれこれ考えて買ってきたのがこちらです。

 

↓ こちらはそのまま、ポットだけ入れ替えて玄関へ。

 

寄せ植えにもチャレンジしてみました。

世界が広がりました~。

コメント

横須賀美術館から船を眺めて

2019-05-24 12:20:16 | 三浦半島~っ!

昨日は、所用で横須賀美術館に行ってきました。

今やっている『センス オブ スケール』展は、29日にまた行くのでそこで観賞しようと思っています。

 

今まで何度か横須賀美術館に行ったものの、レストランはいつも混んでいて・・・。

でも、昨日は時間も早かったため、外の席で初めて食事をしました。

企画展コラボのコースのメインメニューです。

瓶は、お酒ではなくお水です。(^^;;

(「みんな酒飲んでる・・・」と、通りかかった人が言っていました。

 

極細のスパゲティと、巨大なクリームマカロニ。

今まで食べたことがなかったパスタでした。 触感が楽しかったです。

 

こちらは食事をしながら、狭い浦賀水道を通る船を眺めることができます。

横浜発の豪華客船の『ぱしふぃっく びいなす』。

青森に行くのかな? 神戸に行くのかな?

 

今度は赤い船が!

郵船でした。

 

貨物船。 外国の文字は、判読不能。。。

 

今度は遠くに煙突が三本?!

一体何なの~~~???

 

近くに来た時に拡大してみると、

『第28 第五』の文字が。

調べますと土木会社の所有する「グラブ浚渫船」とのことでした。

海底の土砂を、決められた深さまで掘削するための船だそうです。

 

種類が様々な船を眺められるのも、浦賀水道の楽しさの一つだと初めて知りました。

 

あとは、

スズメが枝を穴に運ぶ様子も、楽しめました。

コメント

やっぱり 『すぎの子』!

2019-05-23 18:18:16 | 三浦半島~っ!

大きなお店に行くものの、情報量が多すぎてしまうとなかなか選べないという性質もあり、ただただ時間だけを費やしてしまう私。

出かけるときに使っているリュックが、もうだいぶ疲れてきたのでここ半年探していたもののなかなかお気に入りが見つからず・・・でした。

 

今日、横須賀美術館の帰りに、

 「そうだ!このカーディガンもリュックも買ったのは『すぎの子』(北久里浜)だった」

と思い出し、帰りに寄りました。

 

すると、その時に着ていたお気に入りのカーディガンの色違いが目に留まりました。

 「買うっきゃない!」

(買ったのはピンクです)

 

さらに、ふだん出かけるときにリュックか?ショルダーか?と悩んでいましたが、2WEYのカバンが見つかり、飛びつきました。

チャックには、使っていたリュックのネームを付け替えました。

(「すずか」の『香』)

 

5年以上使っていたリュック、ありがとう・・・。

丁寧にたたみ、不燃ゴミの入れ物に入れるときには、思わず涙が。

(ボロボロになっても愛着があり、なかなか手放せませんでした)

 

お店自体はさほど大きくありませんが、わたしにとってはデザインも好みのものが多い上選びやすい適当な品数で、

 「やっぱり『すぎの子』

という想いを強くしました。

 

先日、タウンニュースにも掲載されていました。

娘さんが継いでくださって、よかったーーー

コメント

妹、俗世に還る

2019-05-22 18:50:59 | 日々のあれこれ

3月下旬から四国でお遍路さんをしていた末の妹が、5月17日に最後のお寺に着きました。

 

わたしも4月半ばに足摺岬で、一ヵ所だけ一緒にお参り しました。

もう何年も前かのように、記憶が薄くなっています。

 

途中、高野山や大阪に住むいとこと観光したり、その後よく通う山梨県の温泉宿に行ったりと帰りも楽しく過ごし、今日無事に自宅に帰ってきたと連絡がありました。

ゴールデンウィークは九州の知り合いのお宅に避難したため、かなり長く家を空けていたので、

 「お姉さんのご飯がおいしい!!」

とすぐ下の妹の作った料理に感動していたようです。

 

この分では、2ヶ月でかなり落ちた体重は、すぐに復活することでしょう。

ゆるゆるのGパンを楽しめるのも、せいぜい1ヶ月・・・というところでしょうか。

 

俗世に戻ってきた感覚はどうか?

会って話を聞くのが楽しみだったりします。 

コメント

クラゲに癒される(新江ノ島水族館)

2019-05-21 17:27:13 | 日々のあれこれ

今日は暴風雨の中、久しぶりに平日休みの夫と『新江ノ島水族館』に行ってきました。

県営の地下駐車場から水族館入り口まで、さっそくびしょ濡れ・・・。

 

遠足の小学生も、入場券売り場横の雨がギリギリ入ってこない場所で

お昼、という光景です。

 

 

数種類ある入場券から、今日は何かな?とおみくじ的に楽しみにしていました。

コツメカワウソとクラゲでした。

なんか、とってもわかる。(何がだろう・・・)

 
 
今日は小学生の遠足と幼稚園の親子遠足、小学校の修学旅行の子どもたちでにぎわっていました。
カッパ着ながらのイルカのショーは、きっと思い出になるでショーね。

のんびり。

このボーッとした顔が、おまぬけっぽくかわいい~。

どうしてもひょうきんな顔に見えてしまう、エイのお腹。

縦に並ぶコバンザメ。(--;;

 ニモ。(^0^)ノ

 夫がお気に入りのチンアナゴ。

「なんでコイツら、砂にまっすぐ潜れるんだ?!」
 
前回こちらに来た時も、やはり癒されたクラゲ。
 
 
 
「クラゲになりたい~っ
 
やっぱり、もっとゆっくり休んだ方がいいのかなぁ~、と実感しました。
コメント

いつか、はまゆう山荘にいこう~

2019-05-20 21:30:00 | 三浦半島~っ!
一昨日・昨日と三笠公園で、「横須賀カレーフェスティバル」が開催されていました。
 
昨年初めて行きましたが、今年は行かれずでした。
 
が、今日、横須賀中央で群馬県の方にお話しをうかがうことになったのが、「横須賀海軍カレー本舗」で、海軍カレーをいただきました。
 
話に夢中で、写メを忘れました。
 
 
以前姉妹都市だった群馬県の倉渕村にある、横須賀市が建てた「はまゆう山荘」の素晴らしさを語ってくださいました。
 
今は、倉渕村は高崎市になったそうで、姉妹都市ではありませんが、友好は続いているとのことです。
 
はまゆう山荘は、合併前に倉渕村に移管されていますが、横須賀市民は今も割り引きがあるようです。
 
一度行ってみたい!
そのうち、チャンスを作ろうと思います。🥰
 
帰りに駅前のモアーズに立ち寄り、また次女の好きなピカチュウを見つけてしまったので、つい撮ってしまいました。
 
コメント

椎茸を粉にして、バニラアイスにかけてみた

2019-05-19 15:31:40 | 三浦半島~っ!

時々書いていますが、我が家でテレビをつけるのはほぼ夫だけです。

ついているときは見るのですが、ここのところ横須賀率が高いなぁ~と感じています。

 

つい最近も、鶴瓶さんの『家族に乾杯!』で久里浜と浦賀が登場し、ミュージックフェアでも横須賀の芸術劇場で生放送が。

『タイガー&ドラゴン』は、

「俺の話を聞け!」

のサビの部分は知っていたのですが、横須賀が出てくる曲だったとは。(--)←どれだけぼーっと生きているんだか

 

横須賀からは離れますが、今日夫が買ってきた物の中に、

干し椎茸

がありました。

 

きっと買ってくるはず!と思っていたら、案の定でした。

 

『ガッテン』で、バニラアイスに干しシイタケをおろし金で擦った粉を入れると、うまみが増すと言っており、

椎茸嫌いの子どもが喜んで食べたという場面があったので、バニラアイスはあれど干し椎茸は探したのですが無く「残念~」という感じだったのです。

 

さっそく椎茸を擦り粉にしてかけて、

 

 「よくわからない・・・」

(それはそうでしょう。「腹に入れば皆同じ」が座右の銘だもの)

 

次女←椎茸苦手 「微妙だ」

 

わたしはバニラが濃くなった感じがしたのですが、意外にわからないみたい。

余った粉は、味噌汁と野菜炒めにINしました。

コメント

柴わんこ「ちらら」に会える日まで

2019-05-18 16:05:13 | 柴わんこの『ちらら』
今日は、gooブログのお題日記を書いてみます。
 
『愛犬との思い出』
 
 
3年前に、あと数日で13才という夏の夕方に旅立った柴わんこ『ちらら』。
今でも思い出すと胸がキュンとします。
 
長く務めた仕事を辞めて、それからずっと、どこに行くときも一緒でした。
 

生後3か月の時から乗っていたので、車はへっちゃら。
 
海では、砂浜にお座り&伏せをして動かなくなり、
 
 
(ご機嫌な顔で夕日を眺めていたっけ)
 
説得して帰ることも多々ありました。
 

横須賀ではめったに降らない雪に埋もれた時は、とても困っていました。
 
ちららがいたから、いろいろなところにお散歩できたと思うと、
「散歩をしてあげた」
のではなく、
「散歩をさせてもらった」
気がするのでした。
 
いなくなってからしばらくは立ち直れなかったけれど、いつか会える!ことを楽しみに、
 
 
抜け毛が激しい季節に針でツンツンして作った、柴毛ボールとシュウマイを時々撫でています。
コメント

ガチャしてみた

2019-05-17 19:44:00 | 感じていること
昨日、荒崎から帰る途中で『ソレイユの丘』の売店横のガチャで、
 
「ざんねんないきもの事典」
 
を見つけ、本が家にあるわたしとしては、やってみたい!と思ったのですが、残念なことに100玉が一枚もない…。
 
売店で買い物の際、
 
「ガチャをやりたいので、お釣りに100円玉を入れてください」
 
とお願いして崩していただきました。
 
 
以前は恥ずかしい感がありましたが、今はあまり「どう見られるか?」を気にしなっている自分を発見。
 
 
そして、回して出てきたのが、
 
 
出血多量でお亡くなりになることもあるという、残念なトカゲでした。
 
これ、どこに飾るんだろう。。。
 
 
勢いでもう一つ、別のガチャを回してみました。
 
 
一応、今晩寝室でつけてみよう…。
コメント