ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

ちょっと赤富士と満月のコラボ&天神島付き!(^^)v

2021-02-28 14:32:10 | 三浦半島~っ!
昨日の17時過ぎに
三浦市のカインズホームへ
お花を買いに行ったのですが

その時に美しい満月が昇ってきたところでした。

ところがカメラを持っておらず
家に帰ってかなりの高さに
昇っていた月を撮りました。



(うさぎが餅つき中)


「明朝、月の入りを撮りに行こう」
と決め

まずは起きてすぐに
家で日の出前の5時50分に



(今度はうさぎが逆立ち)

月の写真を撮り、
6時過ぎに斉田浜に行きました。



真ん中にこんもりとした天神島が。

その奥に朝日を受けて
赤っぽい富士山。



赤富士に満月。
そして、天神島。

いいことがありそうな予感 
コメント

身体も軽やかに!里山でボランティア

2021-02-27 16:19:57 | 三浦半島~っ!
昨日は頭痛がすごかった・・・
ということを書きましたが

こんな時は自然の中が一番。

密にならずに
一人黙々と作業できて

それが役に立つなら。


今日は
8年前から里山ボランティアをしている
横須賀市の公園
「沢山池の里山」に行きました。




耕作放棄地で
藪だらけの場所も





今ではかなり開けてきました。


歩いていくと



?!



セグロセキレイっぽい。
(鳥の名前に自信ナシ)




竹林の竹で
柵や門も作ります。



伐採した木で
カントリーヘッジを作り

虫たちの住まいに。

この場所も
藪だったことが信じられない~。



大楠山の分岐を



さらに直進し



この冬
NPO法人「みうぜん」さんが開いた場所へ。



ここも半年前は藪・・・でした。

春にはここ一帯
田植えをするそうです。


今日はこの場所を



1時間できれいにすることに
決めました。

45分後の姿。↓



ほんの8メートルほどの区間ですが
きれいになって自己満足。

この作業をしているときに
あることを思い出しました。

小学校時代に
早く学校に行って
誰もいない教室の掃除をしたこと。
(雑巾がけをしていた
 不思議ちゃん。。。)
人に見られるのは嫌だったみたいです。

何でそんなことをしたのかわかりませんが
誰かが来たらやめて
一緒に外遊びに行っていました。


中学時代には
早朝、テニスコートで
一人でローラーをかけていました。

これは、
「朝やっちゃえば
 早くに1年生の自分たちも
 練習ができるから」
という単純な理由でした。


一人で黙々と作業するのは
子どもの頃から好きだったんだなぁ~。

・・・ということを思い出しました。


身体を動かし軽やかに。

昨日の頭痛の辛さも
吹っ飛んでいます。
コメント

久しぶりの頭痛勃発!頼みの綱は『YouTube』動画

2021-02-26 17:45:22 | 日々のあれこれ
今日は午前中

・バイクで寒さに震える
・仕事で緊張が走る場面が数回

に加え、昨日の読書・動画視聴による

・目の使い過ぎ

等により

吐き気付きの頭痛

首・肩こりのによる肩の痛み
に襲われました。

久々に泣きたいレベル。


午後、
一週間の介護疲れで
マッサージを楽しみにしてくれている
義母のマッサージに行く日なのに
なんとかしなければ

車で行くので
薬は飲めないのです。


久しぶりに、
頼みの綱の動画を検索しました。

ニューストレッチ⑥(あべこべ体操) 30秒で首がほぐれてしなやかになる



12年前の動画ですが
セラピストの仕事をしていた時に
この動画に何度助けられたことか。

30秒と書いてありますが
30秒では無理。

3つの動きで約3分という感じかしら。

それでも十分助かります。


何とか頭痛を消し
無事、行くことができました。

動画を作ってくださった
北洞さん、ありがとうございます。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*




フラワーエッセンスの
レスキューレメディ

アロマオイルの
フランキンセンス
にも助けてもらいました。




コメント

終わりよければすべてよし?!お内裏様の笏づくり

2021-02-25 06:24:55 | 日々のあれこれ
数日前に雛人形を出したものの
 ・ぼんぼりがない
 ・お内裏様の笏がない
ということがわかり

Amazonですぐにぼんぼりを購入したら
昨日届きました。






笏は
こちらを加工することにしました。


アイスクリームスプーン、持たせるのかい




もっと形を整えようかと思いましたが
ここが詰めの甘い所で
作り直そうとしたスプーンの土台がない・・・。

探すも見つからず
第2の白羽の矢が立ったのは

割り箸

でした。


こんな感じでサイズを決め
(勘でやってしまう)





厚さを半分にして
お内裏様に持っていただいたら

アイスクリームスプーンは
加工しやすかったけれど
薄くて手の中でグラグラしたのですが

割り箸は厚さの調節ができ
手の中にフィットするサイズも作れ
グラグラがなくなりました。


まあ、いいだろう

~終わりよければすべて良し~





結局何とかなってしまうし
そして、それがけっこう
面白かったり、楽しかったりするために
直そうとしないんだろうなぁ。。。

と、自己分析してみました。
コメント

桜貝が拾える!小田和湾の斉田浜で

2021-02-24 21:22:30 | 三浦半島~っ!
柴わんこがいたときは
毎日のように通っていた場所
小田和湾内の「斉田浜」(長坂)に行ってきました。


白鳥が羽を広げたような雲


東の空は朝焼け


うっとりするわんこ(2017年)


ここは、横須賀市上下水道局の敷地内。

明治・大正時代までは
松が美しい入江だったそうですが
戦時中に軍の敷地となり埋め立てられてしまい
美しい砂浜が消えてしまったそうです。

見てみたかったなぁ~。
明治時代の写真がないかなぁ~。


こちらの浜は、冬から春にかけて
多くのサクラガイが流れ着きます。



仕事と編集会議の間にも
来てみました。


正面は長井の町



↑こんな石や貝、ガラスだらけのところが
わたしにとってはワクワクの場所。




青い宝石が~
みたいな。。。



帰りはゆっくり湾に流れ込む
透明度が高い松越川を覗き





仲睦まじい姿のカラスを見ながら
帰りました。

やっぱり、斉田浜はいいなぁ~。
コメント

ひな人形を飾るにも、いくつか問題が・・・

2021-02-23 07:34:36 | 日々のあれこれ
前日や当日に飾られるか

もしくは
スイッチが入って
めちゃくちゃ早い時期に
飾られるのが

クリスマスツリー
 と
雛人形

忙しい日々の中
片付けるのが
4月になったことも何回かありました。

ADHD傾向のなせる業の一つとも
思えます。

ここの克服も
今回はしっかりなそうかと。

時間ができ
心にも余裕ができましたし


今年は
「お雛様を出すのによい日」
なるものを調べて
出してみました。


地域性やそのほか諸説あるのでしょうが
わたしの調べたサイトによると

立春以降(24節候の『雨水』期間)
  の
大安の日

それが、昨日の2月22日でした。

見たご縁・・・ということで
昨日飾りました。

ところが
いくつか問題が発生。


【問題その1】

心の中で
「明かりをつけましょ ぼんぼりに」
と歌うも

 「ぼんぼりがない!!」

そういえば、
数年前に壊れて捨てたような記憶が。

ぼんぼりがないことを
その後、あまり気にとめていませんでしたが
今は気になるの・・・。

今の気持ちを大切にする

ということで、
amazonで購入することにしました。

明かりが灯るタイプか
つかないタイプか?

値段が5000円くらい変わりますが
その時の心に従い
LEDのものを選びました。


コードレス雪洞<しだれ桜>

26日に到着するそう。


一件落着しましたが
すべて出し終わった後に

【問題その2】

 「お内裏様の笏がない!!」

失くしてしまったらしい。
ちゃんと確認してしまいなよ・・・と自分ツッコミ。

これも「無し」という気持ちには
今はならないので
amazonで探すも見つからず。

楽天で見ると
笏だけで 4,959円

ジーッと笏を見つめているうちに

 「作っちゃおうか

という気持ちになり、台所を物色し




これに白羽の矢が立ちました。






アイスクリームのスプーンを持つお内裏様

後ほど
笏らしくしようと思っています。

(これも私らしくていいじゃん
 という内なる声も・・・)




玄関飾りはこちらに。




主が時々泊まりに来る
(昨晩泊まって、まだ起きてこない
 長女の部屋にはこちらを。



6年前の『郵便局のおもてなし折り紙』取材時に
いただいたものです。
コメント

【安全猫】とスズメに認められたネコのお話

2021-02-22 16:45:29 | 庭で~
風はちょっと強いけれど
気温は20℃超え。

それだけで
「幸せ~」


今日は2月22日。

『にゃん・にゃん・にゃん』

「猫の日」
と言われているとかいないとか。

ということで
猫のことをちょこっと書いてみようと思います。


我が家の庭は
6匹くらいの
猫の通り道になっています。

そして、その中の1匹の猫
『ソックス』 (夫が名付けた・・・)
は、主のいない犬小屋をねぐらにしている
「半・イエネコ」。






我が家に現れるのは猫以外に
スズメとかヒヨドリなどの鳥たちです。

野菜くず等で
乾燥肥料を作っているので
そこに集まっていることが多いです。


時にはツグミも。






そこでいつも不思議に思うのは
他の猫がいるときには
絶対に下に降りないスズメたちが

ソックスがいてもお構いなしに
下に降りて何かをついばんでいます。




完全にソックスは、スズメに
『安全猫』
と認識されている。



スズメはいったい
どうやってソックスと他の猫を区別しているのか
ネットで調べてみたものの。。。

思うような納得いく答えは
見つかりませんでした。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

スズメは人間よりも視力がよく
色も紫外線の繊細な組み合わせで見ているとか。

紫外線?
と聞いて、もしかしたら

安全な猫や人と
危険な猫や人を
色で見分けているのではないか?
(それってオーラ

そんな妄想が広がりました。



警戒心強いワリには
機嫌がいいとお腹も見せてしまう・・・。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

さて、今日は
24節候「雨水」中の大安。

ひな人形を出します
(覚えていた~ 
コメント

『幸せの沸点』は 低くてもいいかな~

2021-02-21 15:59:40 | 感じていること
ポカポカ陽気の日曜日。

原チャリを走らせて
近くの漁港でしばし海を眺めていました。




昨日観たYouTubeで
「幸せは感じるもの」
って言っていたっけ。

そうであるとしたら
わたしは幸せの沸点が
けっこう低いかもしれない。

ちょっとのことで
「幸せ~
って感じている気がする。

海の匂い
心地よい微風
あたたかい日ざし


湯船に入った第一声が
「幸せ~

生クリームとメープルシロップ味を
合わせて感じた瞬間に
「幸せ~


・何があるから(お金とか名声とか)
・どんないいことがあったから
とか、理由があってではなくて
確かに【感じたこと】に反応しているみたいです。


同様に
おもしろい!
の沸点も低いかも。



~立石バス停~
ぶら下げた棒に
ちょこんと乗った歩行者用押しボタン

(こうするしかなかったのでしょう


<追記>

投稿ボタンを押した後
2021.02.21
に反応。

今日は012の日か・・・。

21:02に投稿!とか
気がついていたらやっていたのに。
コメント

三浦海岸の河津桜と菜の花が見頃に!

2021-02-20 13:25:37 | 三浦半島~っ!
昨日の新聞に
~三浦海岸の河津桜が見頃~
と書かれていたので

こんなご時世なので
早朝に原チャリで拝みに行きました。


三浦海岸駅と三崎口駅の間
若干三浦海岸よりに
線路と平行に咲いています。


橋の上から



お決まりの京浜急行の電車とのコラボ







せっかくここまで来たので
小松ヶ池で



ちょこっと電車も


こちらは
三浦海岸駅





朝のひとときを楽しみました。


【追記】

そういえば・・・。
青い京急とのコラボを
数年前に撮ったことを思い出しました。



よくこんな写真撮れたものだと
ビックリ。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*


行く前に国道134号線を走っている右手に
富士山の頭がちょこっと見えたので
丘に登りました。



~ 朝日の赤富士 ~ 


少し行くと・・・。

 「あれっ?!なんか変」





ソレイユの丘の観覧車が~っ


もちろんですが
本日は強風のため運転停止だそうです。
コメント

芝生からクロッカスが?!植えてないもん

2021-02-19 06:33:19 | 庭で~
フルタイムで働き
ただただ「忙しい」と感じていたときは
自宅の庭を見ることをしていませんでした。

いや、もしかしたら本当は見ていても
気に留めなかったのかもしれません。


こんなことが10数年前にありました。

カラスノエンドウって
花がかわいいですよね。



ならば
庭いっぱいにカラスノエンドウを!

と思い放置したのです。
面倒くさかったのも
あったかも。




確かにかわいい花ですが
悲劇が起こりました。

茎を見ると
アブラムシがびっしり。。。
(恐ろしくて、画像はナシで)

もちろん、見つけた後は
速攻で抜きました。

それ以来は
カラスノエンドウさんには
庭からは去っていただいています。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

昨日、冬の枯れた芝生の中に
黄色いものを見つけました。



一昨日までは気がつかなかったのですが。

風で飛んできた何か?
と思い、近づいてみると・・・。



クロッカス
球根で増えるクロッカスが
植えてもいない芝生の中になぜ?


わんこのお墓のある2メートル離れた場所には
確かに数年前に植えました。

植えた場所からは何も出ていないのですが。
何が起こったのでしょう


日が暮れはじめた頃に見ると



閉じていました。

これでは、この子は
わたしに踏まれてしまう。
(夫や娘ではない、と確信

と思い



里山で出た廃材(蔓)で囲みました。

ネットでいろいろ調べたのですが
芝生に植わるなんて人為的にしかできなそう。

もしくは
種が飛んで数年経って出てきたのか?

謎です。。。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

お花を育ているのは
あまり得意ではなくて
よく枯らしてしまいますが

今年は咲いた丈の短いお花を
家の中でも楽しもうと



100均で買った
ガラスの器に入れてみました。



そうすると
テーブルの上も無性に片付けたくなる。

その効果()を利用して
台所にも置くようにしました。

このお花に合うように~
と即、片付けるように。

という効果が生まれました。



家中に置いた方がいいよ・・・という
ささやきが聴こえてくるこの頃です。
コメント

今日は二十四節気の『雨水(うすい)』

2021-02-18 17:40:19 | 日々のあれこれ
今日は二十四節気の2番目の
【雨水(うすい)】だそうです。

【立春】→【雨水】→【啓蟄】
となるそうです。

【雨水】はどんな時期かというと
 ・三寒四温
 ・降っていた雪が雨になる
 ・氷が解けて水になる
 ・その雨で土が潤う
 ・草木が芽生える
 ・農耕の準備を始める目安となる
そんな頃のようです。

今年の【雨水】は
2月18日から3月4日までとのこと。


また、【雨水】の間にひな人形を飾ると
良縁に恵まれるとの
言い伝えもあるらしいことを知りました。

20代後半の娘を2人抱える我が家。
【雨水】の期間の大安吉日に出そうと思います。

調べてみると22日(月)でした。
忘れないようにしなくては。


先日、実家で妹が飾った雛飾りです。



このひな人形を見ると
優しかった祖母を思い出します。
コメント

お菓子の家が目印の「元気パン」(横須賀市武1丁目)

2021-02-17 13:12:30 | 三浦半島~っ!
神奈川県道26号線沿い
金子トンネル近くの
「元気パン コネル」
に久しぶりに行ってきました。

バス停は南武入口になります。

この県道26号線を通るのは
横須賀の中央部で行う
ミニコミ紙編集会議の帰りの
いつも水曜日の午後なのです。
(これから行きます)

水曜日は定休日・・・。

でもこれは、昨日の話でして。

 「今日は水曜日じゃない!!やったぁ~」
と午前11時過ぎにトンネルをくぐりながら
お昼に買おう!と決めました。

営業時間は10時から16時です。



かわいい入り口のお菓子の家を通り過ぎ
正面へ。



 「写真を撮らせていただいてもいいですか?」
とお尋ねしましたら
 「(ネットで)よろしくお願いします」
とレジにいらした明るいお姉さまに言われました。




コロナ禍の中
トングを使わないで
ビニールで一つ一つ個包装されています。



こんなに買ってきてしまいました。
それも半分以上は甘い菓子パン。

売り場の奥には広さ約200㎡の工房があり
併設する就労支援施設「清光園」の利用者さんと
支援員の方がパンを作っています。

地元の生産者さんとコラボのパンもあります。

揚げパンは、注文を受けてから出され
ホカホカのものが食べられます。


レジで精算していただいているとき
正面の時計の下を見ると



神奈川新聞の記事と並んで
姉妹紙の横須賀日日新聞
(現在は「創年日日タイムズ」に)が
貼ってありました。

元気パンさんを取材したのは
3年以上も前です。

記事を大切にまだ貼って
くださっていたその想いに
胸が熱くなりました。



わたしの食べた分。
(全部、菓子パン)

クロワッサン型の紅茶チョコは
どこか懐かしい味がして特に好き。

もちろん一人では食べきれず
家族の夕食にもなりました。
←昨晩は手抜き日に

また行きますっ。
コメント

マインドフルネスでロマネスコのような人に!

2021-02-16 10:19:11 | 感じていること
昨日はひょんなことから



この本のことを知り
すぐにAmazonに直行。

知った2分後には、
電子書籍を購入していました。

世界20カ国語以上で出版! 感動と驚きのベストセラー
貧困と家庭崩壊から少年が「理想の未来」を取り戻すまでの物語。
「マインドフルネス」があなたの人生を変える!


と書かれていました。

スタンフォード大学医学部
臨床神経外科教授の実話だそうです。

以前書いた
5人一組で毎日決めたことにチャレンジするアプリ
「みんチャレ」で
マインドフルネスのチームに入っています。


10数年前にあることに気がつきました。
頭の中のおしゃべりが止まらない!

あるときそれを観察したら、
ほぼ同時に6つのことを考えていた。

これは衝撃でした。
注意散漫、当たり前じゃん。

すでにこの時点では
自分がADHD(注意欠陥多動性)傾向だと気がついていたので

まずはこのおしゃべりを止めなければ、と
始めたのが瞑想です。

初めは全然ダメでしたし
「考えない、ということを考えている」
などという状態もかなり長くありました。

苦節10数年。
今はたぶん無になるという感じが
捉えられている気がするのですが
主観だからなぁ。。。

自分が思えば、まあいいかしら。


思い起こせば高校生か大学生の頃
すでに瞑想には興味を持っていたようで
『自律訓練法』
という本を買ってトレーニングをしていました。

その頃から自分が持ち合わせている気質はヤバい
感じていたのかもしれません。
何でそんなことに興味を持ったのかも
今では思い出せず。。。

『人生の扉を開く最強のマジック』には
4ステップの瞑想の実践方法が記されています。

・身体を緩める
・頭の中の声を止める
・心を開く
・なりたい自分を描く

「身体を緩める」が基本。
一応、自律訓練法をかじったこともあり
「頭の中の声を止める」のは
いまみんチャレでほぼ2年間に渡り
取り組んでいて~。

次の段階の
「心を開く」「なりたい自分を描く」
にみんチャレのマインドフルネスチームで
今日から取り組んでいこうと思っています。


今日収穫した



ロマネスコのような人になりますよう。

なりたい自分・・・の象徴の姿にしようと決めました。

ロマネスコを育てられたんだもん 
できるはず。


【なりたい姿:メモ書き】
・調和のとれた
・美しい
・部分が全体
・螺旋で上昇


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*


昨日、2月15日は
横須賀市の市制記念日でした。

1907年(明治40年)に誕生し
令和3年2月15日(月)で114歳。



市立の小中学校に通っていた頃
市制記念日は学校が休みだったのですが
娘たちの時代は休みではありませんでした。

授業時数がほしかったのかなぁ。
一日くらい、いいのに・・・。


今年から再び、市制記念日は
市立学校は休校になったようです。


横須賀市HPより


郷土愛を育むために。
コメント

「数学的に美しいロマネスコを食べて、美しくなりたい!」願望

2021-02-15 15:44:29 | 料理
『横須賀あるある』の一つ
「大雨警報が発令されると、まもなく雨が止む」

確かに午前中4時間くらい(かな?)
強い雨が降っていて
びしょぬれになりながら
仕事から帰ってきました。

14:03に大雨警報・波浪警報が発令され
その数分後に防災放送が流れていた時は
薄日が差していました。

13:50の雨雲レーダーは



 「もう、止みますけど」
と言っていました。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

昨年10月16日、庭に
ロマネスコの苗を植えました。



およそ4カ月で



直径15センチ。こんな感じです。

上の方が少し紫がかってきた
黄色い矢印(植えた時の写真)の方のロマネスコを
昨日採りました。

解体しつつ
この不思議な模様に
感動していました。

「自分に相似な部分から成り立つ」
不思議な形。


解体した一番下の大きな塊と
まだ解体していないてっぺんの部分が
ほぼ同じ形。



このうちの小さなとげとげも



これを縮小した形になっているのです。
フラクタル形状というそうですね。

この相似形もすごいですが
螺旋がきれい。


この螺旋は
『フィボナッチ数列』
にも従っているとか。

難しいことがわからない(理解しようとしない?)ので
こちらでは割愛しますが
美しい数列になっているようです。


さて、この美しい数列を持つ野菜を
どう食べよう?

これを食べると
あやかって美しくなれるといいなぁ~。

まず中くらいの大きさの部分を
とりあえず予定していたおでんに
入れることにしました。


(おでんには、真ん中あたりにあった大きさのものを)


それとどうしようと思ったのが
葉っぱです。



いかにも葉緑素たっぷりという色。

家庭菜園なので無農薬ですし
これも使ってしまおう

ウインナーと一緒に炒めて。




その後、勝手に手が動いて



実とともにおでんにIN
されてしまったのでした。




(ロマネスコの解体姿)

おでんにロマネスコも
なかなかイケました。
コメント

夏みかんと向き (剥き) 合った1時間半!

2021-02-14 14:37:17 | 料理
昨夜、寝入って1時間ほど。
大きな揺れで目を覚ましました。

でもなかなか収まらず
びっくりしました。

横須賀は震度3ということでしたが
体感的には4と感じました。

驚かれた方が多くいらしたことでしょう。
早く元の生活に戻れますよう。。。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

夏みかんをたくさんいただき
昨日はそれを剥きました。



タイマーをセットし、スタート
・・・といこうとしましたが

どうしたら皮むきを楽しくできるのか?
スマホで検索しました。

おもしろいと思ったのが
缶切りで外皮を剥く
という方法でした。




1周回るときにうまく切り口が合うか?
そんなことも楽しみの一つとして。

けっこうスポンと剥けて
楽しかったです。



ここまでで約30分間。
そして、ここからが大変でした。

せっせと10個の皮を剥くこと
約1時間ちょっと。



やっとこんな感じになりました。
オレンジ3個は列外・・・。




半分は
昨日のうちに砂糖をかけてお腹の中に。



もう半分は
ただ今、冷蔵庫で冷やされ
ゼリーになっています。

若干、肩こり・・・
コメント (2)